ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

OGAWAND Round Stuff

  

OGAWAND Round Stuff

OGAWANDは、
使いやすくシンプルな道具でもっと自由に。
「自然の中でのアクティビティをもっと楽しみたい」
そんな人達のためのアウトドアギアを制作するガレージメーカー
 

縦走中の面倒な作業。パッキング
ザックに詰め込む物がいっぱいあればあるほど、時間を要します。
使って出せば、出発前にバランス良くキレイに詰めた状態が保てない私...。
そんな時の強い味方! OGAWANDのRound Stuff


続きの前に... にほんブログ村 アウトドア用品
OGAWAND Round Stuff
容量はLサイズで6L、Mサイズ3L、Sサイズ1.5Lの展開。キューベンファイバーもありましたが、シルナイロンに。
サイズはLを2つ。
さて、使用例や、詳しい説明はホームページを見てもらうとして >> OGAWAND



OGAWAND Round Stuff
底が丸い円柱型


OGAWAND Round Stuff
レインウェア、防水手袋、フリースなんかをひとまとめに。
必要な状況にあわせて、さっと取り出せます^^


OGAWAND Round Stuff
入ってるのは、これら。


OGAWAND Round Stuff
ギアループもあったり



OGAWAND Round Stuff
寝袋は、どーかなと思って入れてみました。



OGAWAND Round Stuff
入らないかなと思ったら、入りました^^;
ダウンだからって思ってるでしょ?


OGAWAND Round Stuff
OGAWAND Round Stuffは、Lサイズの6Lでした。
グラナイトギアは9Lでも...


OGAWAND Round Stuff
入りません(笑)
グイグイ押し込んでみても、ジッパーが閉まらないのです。
ま、こちらは箱型なので、比較にならないけど、形状によって収納できるものと、できないものがあるってことで。。


OGAWAND Round Stuff
ダウンジャケット、ダウンパンツ、寝袋


OGAWAND Round Stuff
入っちゃいますビックリ
容量の割に間口が広いので、あれこれ入るんですよ。
しかも、丸に近い形なので、詰める量を調整し、パッキングの隙間を自由に埋めることができる。細長い円柱型だと、こうはいきませんよね。
ありそうで、なかったスタッフサックがOGAWANDの「Round Stuff」
キャッチコピーにもあるとおり

パッキングに頭を悩ませないフレキシブルな収納袋。
機能はシンプル、使い方はフレキシブル。


ぜひ!パッキングが苦手な方は、おすすめです >> OGAWAND
OWNもねっシーッ







このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(◆◆◆山の道具◆◆◆)の記事画像
サーモスの山専用ボトルは屋外屋内でも保冷力が抜群に優れているのでお勧めです
マルチな活躍!「メスティン」で簡単ふっくらシュウマイ
コスパ最強!ぴったりフィットなGSI ネスティングボウルは偉い!
分離型液出しバーナーの決定版をポチッと。!オプティマス・ベガ
テント泊に便利なペンダント型LEDミニライト(LEDランタン)を作る
保冷と保温ができるエアセルブロックスは偉い!
僕のお気に入り!登山で贅沢コーヒーセットの決定版を教えます!
アウトドア最強ボトルTHERMOSの山専ボトルの新旧比較
同じカテゴリー(◆◆◆山の道具◆◆◆)の記事
 サーモスの山専用ボトルは屋外屋内でも保冷力が抜群に優れているのでお勧めです (2024-12-06 19:24)
 マルチな活躍!「メスティン」で簡単ふっくらシュウマイ (2024-02-07 12:00)
 コスパ最強!ぴったりフィットなGSI ネスティングボウルは偉い! (2023-12-26 12:00)
 分離型液出しバーナーの決定版をポチッと。!オプティマス・ベガ (2023-11-04 12:04)
 テント泊に便利なペンダント型LEDミニライト(LEDランタン)を作る (2022-11-20 21:50)
 保冷と保温ができるエアセルブロックスは偉い! (2020-04-26 15:00)
 僕のお気に入り!登山で贅沢コーヒーセットの決定版を教えます! (2020-03-29 21:00)
 アウトドア最強ボトルTHERMOSの山専ボトルの新旧比較 (2016-11-30 12:12)



この記事へのコメント
>目目連さん

いいですよ〜その手に特化したものはやっぱり使いやすく考えられています。
レジ袋、ゴミ袋便利ですよね。
でも、ずっと使える事を考えればあり!
ぜひ使ってみてください(・ω<)

taptap
2014年08月26日 22:10
tapさん

うむむー。
tapさんリッチですねー。
私はもっぱらレジ袋です。
透明なヤツに入れると、中身が見えていいです。

ホントはこんなスタッフバッグが欲しいんですけどね。
目目連
2014年08月26日 17:43