ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)

  

スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)
スノーピークのチタンマグ450は450mlのチタン製マグカップです。
ただのマグカップだけど、色々使えるんですよ、このマグ。
ハイカーにお馴染のUL定番クッカーですよね。
※写真は、300マグ、450マグ、ソロセット焚の組み合わせです
豆知識ですが、チタンマグ450にはサバの缶詰がぴったり入ります(笑)

なぜチタンが軽い荷物で登山をするハイカーに好まれているかというと、チタンは強度があるため薄く加工ができ軽量である他に、チタンはお湯が早く沸くからだと思います。
お湯が早く沸くということは、少ない燃料で済むわけで、これが結果的に軽量化へ繋がっているのでハイカーに好まれているのだろうと思います。

チタンは冷めやすいという特性もあるのに、お湯が早く沸くという理由には「比熱」が関係しているようです。

単位質量の物質の温度を1度上げるのに必要な熱量を「比熱」といいますが、チタンの比熱は鉄やステンレス鋼とあまり変わりません。 ただ、チタンは比重が小さいので、単位体積あたりの1度上昇に必要な熱量(=「熱容量」)ということにして見てみると、同じ大きさ(=体積)の鉄やステンレス鋼の約6割の熱量で同じ温度だけ上昇させることができます。 名取製作所 チタンは冷たくない


チタンマグのコーヒーは温かく冷めにくいです。そして冷えたビールはいつまでも冷たいです。
不思議ですよねチタンってヽ(=´▽`=)ノ
スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)
さて、チタンの事はほどほどにして、スノーピーク(snow peak) ソロセット焚、チタンマグ450、チタンマグ300の組み合わせにトランギア(trangia) アルコールバーナーが入ります!
この状態でもソロセット焚の蓋を閉める余裕がまだあります。
例えば小さなスプーンなど入るスペースがあります。

300マグと450マグを組み合わせて使うことはないでしょうけど、ご参考までに。






スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ450に、トランギアのアルコールバーナーが、ピタリと入ります!!
これに、ゴトクを追加したらもうマグカップではなく、ばっちりクッカーとしての機能を果たしてくれます。
日帰りの登山には、丸いソロクッカーを持たずに、スノーピークのチタンマグ450を持っていきます。ずいぶん軽量化になりました。






スノーピークのチタンマグ450マグでは、およそ350ml程度のお湯が沸かせます。
これは3分で完成する日清食品のカップヌードル(カレー味)が作れる量ですヽ(=´▽`=)ノ
ゆるキャン△ 第1話 「ふじさんとカレーめん」で、なでしこが食べてるカレー麺美味しそうですよねー




焚、450マグ、アルコールストーブ(TRB25)、定番のデュアルヒート(ジェイモ)の五徳の組み合わせなら、炊飯、スープ、コーヒーなど色々作れます。

スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)

さらに焚は、トレック900にスタッキングできます。スノーピーク得意のスタッキングシステムがとても有効です。
トレック900を追加するとキャンプや山飯の調理の幅が広がりますね!

スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)

ソロセット焚で炊飯するためには、アルミの方を選んでください。
チタンは熱伝導率が低く、熱がクッカー全体に広がりません。このため温度ムラが発生しクッカーが焦げ付いたりします。

ソロセット焚で炊飯してみました。>>ソロクッカー「焚」で炊きたて

一気に温度を上げて一気にいためるものなどにはもってこいです。但し、火のあたっているところとあたってないところでは、熱伝導率の低さゆえ、温度にむらが生じます。振りが激しい料理でないと、 あっちは生焼け、こっちは焦げ付いちゃったなんてことになりかねませんからご注意。 名取製作所 チタンは冷たくない







スノーピークのチタンシングルマグ450でカレー麺を作ろう!(チタンの特性)
スノピのチタンシングルマグ450は焚火にも使えます。(ダブルマグは焚火に使用できません)
マグカップはもちろん、クッカーとして使用することができます。リフィルのラーメンも頑張れば作ることができますよ。あとはマルタイラーメン、結構ギリギリですが作れます(笑)

色々試して、チタンマグ450でできる事、できないことを探すのも楽しいことでしょうヽ(=´▽`=)ノ


いよいよ、あの機能性あふれる五徳が届く!>>MesTi五徳風防

人気ブログランキングへ物欲はまだまだ続く



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ



このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(クッカー)の記事画像
失敗しないメスティンde炊飯のしかた(完全版)
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
コスパ最強!ぴったりフィットなGSI ネスティングボウルは偉い!
ワイルドキャンプの定番、焚火缶3点セットをポチッとして分かった事をひたすら書いてみた
ユニフレームfanライスクッカーDXに、トランギアストームクッカーSがぴったり!
メスティンに一工夫♡メスティンが蒸し器になります!
手作りウコン缶アルコールストーブとメスティン蒸し器で、ふっくら肉まん
キャンプで大活躍!コスパ最強ハイフロン加工フライパン
同じカテゴリー(クッカー)の記事
 失敗しないメスティンde炊飯のしかた(完全版) (2024-05-02 11:47)
 トランギア メスティンで炊飯(応用編) (2024-01-03 12:00)
 コスパ最強!ぴったりフィットなGSI ネスティングボウルは偉い! (2023-12-26 12:00)
 ワイルドキャンプの定番、焚火缶3点セットをポチッとして分かった事をひたすら書いてみた (2023-11-29 17:06)
 ユニフレームfanライスクッカーDXに、トランギアストームクッカーSがぴったり! (2023-10-08 12:12)
 メスティンに一工夫♡メスティンが蒸し器になります! (2023-07-23 12:00)
 手作りウコン缶アルコールストーブとメスティン蒸し器で、ふっくら肉まん (2023-03-09 12:12)
 キャンプで大活躍!コスパ最強ハイフロン加工フライパン (2020-07-13 12:15)



この記事へのコメント
>ぎゅーちゃん

火器買いすぎですよー(笑)
今、ヤフオクにいい火器がありましたが
高くて買えません(泣)

ちなみに、へそくりの場所は嫁に本日発見されました (; ´艸`)
taptap
2010年06月28日 09:14
へそくり!!
良いなー・・・
σ(`・ω・´)オラのへそくりは全滅!!
火器に回りすぎ・・・il||li _| ̄|○ il||li
gyuchan86
2010年06月27日 22:35
>ぎゅーちゃん

まだ買ってます(笑)
貯めこんだポイントも、もうないす・・・
へそくりは、ちょっとあり( ´艸`)
tap
2010年06月27日 21:27
(´・ω・`)ん?
まだ買ってるの!?
ってか・・・
最近この辺に妙な拘りを感じてますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

gyuchan86gyuchan86
2010年06月27日 06:29