スポーツオーソリティーにまだあった!40周年記念コールマンランタンとシーズンズランタンのこと。
コールマン40周年プレミアランタンが数量限定で入荷ッ!!!とナチュラムからアナウンスがありましたねー

休日を利用して、ひたち海浜公園と宇都宮に行ってきました。
ファッションクルーズで3点、現物を見ることができてラッキー!

さて、今年迎えたコールマンジャパン40周年記念モデルは、テントやツーバーナー、テーブルにチェアと、1976年に発売されていた商品やカラーリングを再現し、当時のオートキャンプを味わえるラインナップとなっています。
おっと!完売したオアシスファミリーテント40thリミテッドがポイント10%(16,200pt)ついてAmazonで定価販売してますよ。
コールマン40周年モデルは一度完売しましたが、ここに来て少しだけ復活しているようです。
一番の人気は、やはり1976年当時のカラーを復刻したランタン。
オンラインショップで販売直後に完売したのは記憶に新しいですね!
それが3点、しかも5%オフでした。
限定モデルも割引しちゃう太っ腹!さすがスポーツオーソリティーですよねー
しばらく迷いましたよ。

買うべきか、買わざるべきか、プレミアはどうか?とかスマホで調べたりしました(笑)
もう頭の中は物欲にまみれ大パニック!
結局、あと一歩のところで妻がやってきたので、お持ち帰りできませんでしたが、写真で見るより実物のほうが、かっこよかったです。

さてさて、現在スポーツオーソリティで会員限定で20%オフセールを開催中!
ひょっとしたらと思いましたが、コールマンランタン40thリミテッドは20%オフではなかったけれど、5%オフって素敵です(≧∇≦)
スポーツオーソリティーは5%オフですが、僕らのナチュラムはもっとすごかったーー!
コールマンランタン40thリミテッドが実質10%オフですよ
コールマンのランタンはコレクターが多いし、毎年シーズンズランタンが発表され、モデルによってはプレミア価格だったりします。
2005年から継続しているシーズンランタン、今年も注目です!

2017年のシーズンズランタンは12月に発売されます。
クラムシェル型のオリジナルキャリーケースが付くアメリカンビンテージ。
2015年から「アメリカン・ヴィンテージ」をテーマカラーに販売されていますよー
そんな、アメリカンビンテージシリーズ第3弾は「ビンテージブルー」他に、スチールベルトクーラー、ツーバーナーも限定色のビンテージブルーで登場です!
いやー 楽しみですねー
ちなみに、「ビンテージ」ではなく「ヴィンテージ」なのですが、僕はヴィンテージと書くのは嫌いです(笑)

Colemanシーズンズランタンのおさらい
2005年
2006年「アーガイル」
2007年「初冬」
2008年「ロック」
2010年「フォレスト」
2011年「コーラル」
2012年「ライフ~生命~」
2013年「Galaxy~星ぼしの物語~」
2014年「カウボーイ」
2015年~2017年「アメリカン・ヴィンテージ」
2009年は、販売中止だったんだけど、2008年の「ロック」が不人気だったから中止でしたっけ?
シーズンズランタン、スポーツオーソリティでよく投げ売りされているのを覚えています(笑)
あれあれ、記事書いてる間に・・・

休日を利用して、ひたち海浜公園と宇都宮に行ってきました。
ファッションクルーズで3点、現物を見ることができてラッキー!
さて、今年迎えたコールマンジャパン40周年記念モデルは、テントやツーバーナー、テーブルにチェアと、1976年に発売されていた商品やカラーリングを再現し、当時のオートキャンプを味わえるラインナップとなっています。
おっと!完売したオアシスファミリーテント40thリミテッドがポイント10%(16,200pt)ついてAmazonで定価販売してますよ。
コールマン40周年モデルは一度完売しましたが、ここに来て少しだけ復活しているようです。
一番の人気は、やはり1976年当時のカラーを復刻したランタン。
オンラインショップで販売直後に完売したのは記憶に新しいですね!
それが3点、しかも5%オフでした。
限定モデルも割引しちゃう太っ腹!さすがスポーツオーソリティーですよねー
しばらく迷いましたよ。

買うべきか、買わざるべきか、プレミアはどうか?とかスマホで調べたりしました(笑)
もう頭の中は物欲にまみれ大パニック!
結局、あと一歩のところで妻がやってきたので、お持ち帰りできませんでしたが、写真で見るより実物のほうが、かっこよかったです。

さてさて、現在スポーツオーソリティで会員限定で20%オフセールを開催中!
ひょっとしたらと思いましたが、コールマンランタン40thリミテッドは20%オフではなかったけれど、5%オフって素敵です(≧∇≦)
スポーツオーソリティーは5%オフですが、僕らのナチュラムはもっとすごかったーー!
コールマンランタン40thリミテッドが実質10%オフですよ
コールマンのランタンはコレクターが多いし、毎年シーズンズランタンが発表され、モデルによってはプレミア価格だったりします。
2005年から継続しているシーズンランタン、今年も注目です!
2017年のシーズンズランタンは12月に発売されます。
クラムシェル型のオリジナルキャリーケースが付くアメリカンビンテージ。
2015年から「アメリカン・ヴィンテージ」をテーマカラーに販売されていますよー
そんな、アメリカンビンテージシリーズ第3弾は「ビンテージブルー」他に、スチールベルトクーラー、ツーバーナーも限定色のビンテージブルーで登場です!
いやー 楽しみですねー
ちなみに、「ビンテージ」ではなく「ヴィンテージ」なのですが、僕はヴィンテージと書くのは嫌いです(笑)
シーズンズランタンは、コールマン ジャパンが日本国内で独自に企画し、米国本社の工場で製造されるリミテッドエディション(限定版)のランタンです。2005年から販売されています。
実用的なランタンとしてだけではなく、コレクションアイテムとしても楽しめる人気の製品です。コールマン・ジャパン
Colemanシーズンズランタンのおさらい
2005年
2006年「アーガイル」
2007年「初冬」
2008年「ロック」
2010年「フォレスト」
2011年「コーラル」
2012年「ライフ~生命~」
2013年「Galaxy~星ぼしの物語~」
2014年「カウボーイ」
2015年~2017年「アメリカン・ヴィンテージ」
2009年は、販売中止だったんだけど、2008年の「ロック」が不人気だったから中止でしたっけ?
シーズンズランタン、スポーツオーソリティでよく投げ売りされているのを覚えています(笑)
あれあれ、記事書いてる間に・・・
日曜の朝は八戸市の館鼻漁港でトロレバー!「館鼻岸壁朝市」の魅力
盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ
道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行!
登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします!
レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます
スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME)
盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ
道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行!
登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします!
レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます
スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME)