MSR ドラゴンフライの火力比較と収納ケース

MSRドラゴンフライを最大火力で使用することはほとんどない。
強火で使ったことってあります?私はありません。
なぜって?
そうあのジェット機のような大きな燃焼音が気になって仕方ないのだ。

ドラゴンフライの燃焼音は、空飛ぶジェット機の様な音を放ちます。
うるさいとよく言われます(-_-;)
一般的にキャンプガスバーナーは火力に比例し燃焼音が大きくなります。
MSRドラゴンフライも同じように火力が強くなるほど、隣の人の話し声すら聞こえなくなるほどなのです( ´艸`)
けれど定評のある「弱火~とろ火」はとても使いやすい!
ドラゴンフライは、重いダッチオーブンやスキレットなどの鋳鉄製品も五徳に載せられるので、料理の幅が広がりますよねー
ソロキャンプでは、ドラゴンフライを必ず持っていきます。
真っ暗闇の中、遠くで獣の声が聞こえても「MSR ドラゴンフライ」の燃焼音があれば、熊だって怖くありませんよ!


ちょっと脱線して、いま最も気になってる"Outback Oven"はMSRドラゴンフライと組み合わせてピザなんかを作ってみたいなと思っています。
アウトバックオーブンは価格変動が激しいですので購入時期を迷いますねー(メモ:アウトバックオーブンの日本価格は10,000円程度)

さて、ドラゴンフライ。
点火時に行うプレヒートやポンピングが、とても楽です。
燃料タンク8割なら20回、5割なら40回を目処にポンピング行います。
火力調整レバーは火元から離れていて、手袋をしていても楽に調整することができます。何気ない所だけど、不便さを感じさせないところが、MSRの魅力でもあります。
土鍋にはユニフレームのタフ五徳を使ってます
ドラゴンフライはマルチフューエルに対応します。炎のコントロールが、小さい炎から最大パワーまで革新的な二重バルブ設計で自在にできます。とろ火の料理から雪を溶かすことまで、あらゆる用途に対応します。
・ ホワイトガス、灯油、自動車用無鉛ガソリンが利用可能
・ 最高出力 約2,192Kcal/h
・ 本体+ポンプの重量:395g
・ 総重量:510g
モチヅキより引用
バーナーとして気になる火力は2,192Kcal/h
使用する際の音はジェット機のような轟音のわりに、燃焼火力は大人しい感じです(笑)
ですが、決して火力不足ではありませんよ。
MSRドラゴンフライとコールマンスポーツスターの火力比較
カタログ値の比較で見てみましょー最高出力 約2,192Kcal/h
本体+ポンプの重量:395g
総重量:510g
火力:最高時2,125Kcal/h
本体重量:約960g
燃料タンク容量:520cc
燃焼時間:約1.45~3時間
MSRドラゴンフライは、初めて買ったホワイトガソリン式シングルバーナーの「コールマンスポーツスター508A」と、ほぼ同じ火力でした
コールマン508Aの方が燃焼音は静かですが、ドラゴンフライより、とろ火が苦手です。
じっくりコトコト煮込む調理など、手の込んだキャンプ料理をつくるなら、断然MSRドラゴンフライの方が作りやすいです。
ほどよい火力に完全なる火力調整機能が付いてますからね!

ただ、キャンプ料理って、けっこうざっくりアバウトに作るのがアウトドアの醍醐味ではありますがね(´-﹏-`;)

さてさて、実はこのドラゴンフライ、EPIgasのプラスチックケースに本体とポンプ一式が入ります。
長方形のプラスチックケースにきっちりと収納できるので、ドラゴンフライと一緒の購入をおすすめいたしますヽ(=´▽`=)ノ



EPI(イーピーアイ)APSA-Ⅲのストーブ用ケースがMSRドラゴンフライにジャストフィット!
爆音だったMSRドラゴンフライを逆に静音化したらメリットいっぱいだった
MSRドラゴンフライの暖房を作ってみたよ!
マルチフューエルシングルバーナーのMSRドラゴンフライをガス化してみました
とろ火可能な万能バーナーMSRドラゴンフライをさらに快適にする2つの道具
さらば あぶない岩洞湖
MSRの限定ミリタリーボトルをチェック
ほっ!デイハイク Multi Hot-Sandwich Maker&Dragonfly
爆音だったMSRドラゴンフライを逆に静音化したらメリットいっぱいだった
MSRドラゴンフライの暖房を作ってみたよ!
マルチフューエルシングルバーナーのMSRドラゴンフライをガス化してみました
とろ火可能な万能バーナーMSRドラゴンフライをさらに快適にする2つの道具
さらば あぶない岩洞湖
MSRの限定ミリタリーボトルをチェック
ほっ!デイハイク Multi Hot-Sandwich Maker&Dragonfly
この記事へのコメント
>WindyJvさん
朝の炊飯をDFですると、大変ですww
10時頃だといいかも( ´艸`)
私は、周りに人がいない時以外は、ガスで簡単に済ませてます。
トランギアいいじゃないですか~
やっぱりストームクッカーでしょうかね^^
朝の炊飯をDFですると、大変ですww
10時頃だといいかも( ´艸`)
私は、周りに人がいない時以外は、ガスで簡単に済ませてます。
トランギアいいじゃないですか~
やっぱりストームクッカーでしょうかね^^
遅コメですいません。
相変わらず素敵な写真です。
静寂な森の中でまさかあんな大きな爆音とは写真からは想像
出来ないでしょうね。
朝の炊飯はDFでと決めていたのですが、とうとう殿より禁止の命が・・・
「うるさくて近所に恥ずかしい・・・」
大好きなのですが次回よりアルコールのトランギアに・・・・
たぶんつまらないだろうなぁ
相変わらず素敵な写真です。
静寂な森の中でまさかあんな大きな爆音とは写真からは想像
出来ないでしょうね。
朝の炊飯はDFでと決めていたのですが、とうとう殿より禁止の命が・・・
「うるさくて近所に恥ずかしい・・・」
大好きなのですが次回よりアルコールのトランギアに・・・・
たぶんつまらないだろうなぁ
>camoさん
写真ほめてくださってありがと~です
そうなんですよ、あのギャップがなんともいえませんね。
メリハリできて案外、音好きなんです^^
アウトバックオーブン実用的ではないですか、確かにそうかも。
使ってる方見てると欲しくなるいつもの癖です。
日本では売ってない、レアアイテムなんですよね~( ´艸`)
写真ほめてくださってありがと~です
そうなんですよ、あのギャップがなんともいえませんね。
メリハリできて案外、音好きなんです^^
アウトバックオーブン実用的ではないですか、確かにそうかも。
使ってる方見てると欲しくなるいつもの癖です。
日本では売ってない、レアアイテムなんですよね~( ´艸`)
tapさん、おはようございます。
いつ見ても格好良い写真ですね~(^^
DFは、本当つけてると耳が慣れてしまいますが、止めたときに、逆に改めてキャンプの静寂を感じますね(笑)
アウトバックオーブンは、とりあえずというレベルなので、実用性という観点では、あまりお薦めはしませんね。
コレクターとして買うなら別ですけど(笑)
いつ見ても格好良い写真ですね~(^^
DFは、本当つけてると耳が慣れてしまいますが、止めたときに、逆に改めてキャンプの静寂を感じますね(笑)
アウトバックオーブンは、とりあえずというレベルなので、実用性という観点では、あまりお薦めはしませんね。
コレクターとして買うなら別ですけど(笑)
>わっきーさん
これから、使いこなしていきたいです~
DFは、プレヒートがどんな燃料でも必要ですよ~
儀式みないなものです、燃料少し出して
火をつけるだけ、簡単です。
よく言われる火柱が上がるのは、プレヒート不足、
今までなったことはありませんね~
これから、使いこなしていきたいです~
DFは、プレヒートがどんな燃料でも必要ですよ~
儀式みないなものです、燃料少し出して
火をつけるだけ、簡単です。
よく言われる火柱が上がるのは、プレヒート不足、
今までなったことはありませんね~
ドラゴンいいなぁ。
是非とも欲しいアイテムの1つです。
っていうかかっこいい!
ホワイトガスでもプレヒートが必要なんでしょうかね。
是非とも欲しいアイテムの1つです。
っていうかかっこいい!
ホワイトガスでもプレヒートが必要なんでしょうかね。
>hwgytn33さん
食用油でもOKですよDF( ´艸`)
灯油にすると、ランタンも灯油化にしたいです。
なので、私はWGで物欲を当分抑えるつもりですw
>あぁ、その轟音を聞いてみたいです。。
( `Д´)/ ポチッとどうぞ~w
食用油でもOKですよDF( ´艸`)
灯油にすると、ランタンも灯油化にしたいです。
なので、私はWGで物欲を当分抑えるつもりですw
>あぁ、その轟音を聞いてみたいです。。
( `Д´)/ ポチッとどうぞ~w
>くまごろうさん
意外ですね~
>いつか欲しい火器なのですが・・・いつ手にすることができるのか・・・はぁ~。
ってすぐいっちゃうんでしょ~(笑
意外ですね~
>いつか欲しい火器なのですが・・・いつ手にすることができるのか・・・はぁ~。
ってすぐいっちゃうんでしょ~(笑
>掘 耕作さん
DF持ってると、国際気になります
でも海外なら十分狙えます、価格は倍近く違うし・・
>DF持ってるけど,開封しないまま保管状態ですわ。
お預かりしましょうか?( ´艸`)
DF持ってると、国際気になります
でも海外なら十分狙えます、価格は倍近く違うし・・
>DF持ってるけど,開封しないまま保管状態ですわ。
お預かりしましょうか?( ´艸`)
>gyuchan86さん
>静か過ぎて物足りないってなりそうな予感が・・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ?そんなに静かですか~国際
DFが静かになったら、さぞ使いやすい火器に
なったのかなぁ・・
灯油の匂いと煤が気になります、手入れはしやすいでしょうけどねぇ
>静か過ぎて物足りないってなりそうな予感が・・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ?そんなに静かですか~国際
DFが静かになったら、さぞ使いやすい火器に
なったのかなぁ・・
灯油の匂いと煤が気になります、手入れはしやすいでしょうけどねぇ
>マイコーさん
音がいいんですよ~
DF数台で最大火力、やってみたいですね~
めっちゃ怒られるけど( ´艸`)
ケース記事上げて良かった~
音がいいんですよ~
DF数台で最大火力、やってみたいですね~
めっちゃ怒られるけど( ´艸`)
ケース記事上げて良かった~
>コンさん
円高な今がチャンスですよ~
$129.90の20%off(笑)
円高な今がチャンスですよ~
$129.90の20%off(笑)
ケロ物のバーナー、狙っているところですが
現行品ではDFは勿論候補!!
ウイスパーやSVEAにも惹かれますが・・・
あぁ、その轟音を聞いてみたいです。。
現行品ではDFは勿論候補!!
ウイスパーやSVEAにも惹かれますが・・・
あぁ、その轟音を聞いてみたいです。。
実はDF持ってません。
以前から購入しようと思っているのに、どうしても先に箱物に手が・・・(爆)
いつか欲しい火器なのですが・・・いつ手にすることができるのか・・・はぁ~。
以前から購入しようと思っているのに、どうしても先に箱物に手が・・・(爆)
いつか欲しい火器なのですが・・・いつ手にすることができるのか・・・はぁ~。
オプティマスのノバ+と並べて,音を比較したことがありますが,DFの方が音が低めで大きかったように覚えています。
ぼくは,最近,音小さめのウイスパーライトインターナショナルなんてものが気になってます。
DF持ってるけど,開封しないまま保管状態ですわ。
ぼくは,最近,音小さめのウイスパーライトインターナショナルなんてものが気になってます。
DF持ってるけど,開封しないまま保管状態ですわ。
( ̄ω ̄*)ニヤり☆
DFネタ・・・
ま~・・・
NOVA+も十分うるさいんですが・・・
508A・・・
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
σ(`・ω・´)オラも所有してます!!
田舎過ぎてWGの入手が困難なので・・・
殆ど使ってません!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
国際もNOVA+もどっちも灯油駆動です!!
灯油ならいつでもストックがあるんで!!
ま~・・・
匂いも煤もすごいんですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(´・ω・`)ん?
国際って使い慣れると・・・
静か過ぎて物足りないってなりそうな予感が・・・(・ω・A``ァセァセ
DFネタ・・・
ま~・・・
NOVA+も十分うるさいんですが・・・
508A・・・
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
σ(`・ω・´)オラも所有してます!!
田舎過ぎてWGの入手が困難なので・・・
殆ど使ってません!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
国際もNOVA+もどっちも灯油駆動です!!
灯油ならいつでもストックがあるんで!!
ま~・・・
匂いも煤もすごいんですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(´・ω・`)ん?
国際って使い慣れると・・・
静か過ぎて物足りないってなりそうな予感が・・・(・ω・A``ァセァセ
こんばんは~。
先日オフ会の宴会場内で、DF全開で調理していたら子供たちからうるさいと怒られました。(笑)
この音がいいんですよね~。
プレヒートも慣れれば簡単ですよね。
ケースも以前のtapさんの紹介記事読んで同じの使ってま~す。
先日オフ会の宴会場内で、DF全開で調理していたら子供たちからうるさいと怒られました。(笑)
この音がいいんですよね~。
プレヒートも慣れれば簡単ですよね。
ケースも以前のtapさんの紹介記事読んで同じの使ってま~す。
ず~っと欲しいんだけどなぁ~^^;。
いまだ手に入る予定はありません(汗)
いつかきっと・・・。
いまだ手に入る予定はありません(汗)
いつかきっと・・・。