ポチッとレビュー!小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フック
かしママさんの、この使用記事を見て、いいなーと思っていました。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フック

スキレット吊るしてみた(笑)
僕のレビューはあまり参考にならないので、ぜひ使用状況をご覧頂いて、ポチッとして欲しいです!
この記事には、タープ用吸盤フックの商品リンクを貼ってませんので、かしママさんの商品リンクからポチしてくださいませー
アウトドアギアいっぱい! >> にほんブログ村 アウトドア用品
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フック

スキレット吊るしてみた(笑)
僕のレビューはあまり参考にならないので、ぜひ使用状況をご覧頂いて、ポチッとして欲しいです!
この記事には、タープ用吸盤フックの商品リンクを貼ってませんので、かしママさんの商品リンクからポチしてくださいませー
アウトドアギアいっぱい! >> にほんブログ村 アウトドア用品

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フック
●サイズ/6.5×3.2cm
●素材/(吸盤)塩化ビニール樹脂、(フック)ステンレス
●2個入り
●最大荷重/12kg(1個)
●レインモールの無い車にタープを接続できます。
僕も同じ軽自動車を持っていて、車中泊の時によく乗っています。
箱型で、シートアレンジだけでフラットになるから、とても便利な車です。
日差しの強い日には、リアハッチを開け、ちょっとした日よけになるんだけど、やっぱり暑い(笑)
なので、この小川の吸盤と、タープを組み合わせたら、のんびりできるかなーと思って購入してみました。

とても単純な構造なんだけど、吸着具合はバッチリです。
これなら、タープを張っても問題ありませんね!
写真の用に、カーサイドタープみたいにして使うようです。
吸盤は2個入りで、より強度を得るためには、1つのグロメットに2つの吸盤が必要なのだそうです。
小川キャンパルのカーサイドタープ
カーサイドタープは、車中泊をする際に、車と連結させて簡単に素早く居住空間を広げることができます。

取り付けは、三角ネジをぐるぐる回して、付属のフックを付けるだけです。
このフックにタープを引っ掛けると、簡易なカーサイドタープが出来上がるわけです。
吸盤は、紫外線で劣化するので、使用後は車に入れっぱなしにしないで、冷暗所に保管がより長く使えそうですよね!

壁を車に、スキレットをタープとして見ていただくとして、こんな風に使います。
ちなみに、6インチスキレットは、全く落ちませんでした(笑)
使用するタープは、何でも良いですが、僕はオールウェザーブランケットを使おうと思っています。
車中泊時に、エアマットの保護として、いつも敷いているので、一石二鳥でありますよ

他には、タイベックシートとか、とにかくタープになりそうなものなら、何でも出来そうですよね。
もちろん、スクエア型や、ウィング型、ヘキサ型などの、タープをそのまま使用する方法が一番いいと思います。
ポールには、トレッキングポールを使おうかなと思っていますが、短すぎるかな(笑)
他にポールとして使えそうなのは、ロゴスのポール。
長さは105cmから250cmの間で34段階選べるので、便利ですよね。
それと、アライテントのコンパクトポールは、びっくりするぐらいコンパクトになり、150cmの高さが得られます。
![]() ARAI TENT アライテント RIPEN ライペン ポール コンパクトポール200cm 【TENTARP】【TARP】【TZAK】 |
アライのポールは、登山に持って行けるタープ用ポールで、ジュラルミン製なので強風にも安心ですよー
ポールを使用せず、グロメットに細引きを巻きつけて使っても良いですよねー
そんなわけで、色んなアレンジができる、小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)タープ用吸盤フックの購入レビューでした!

あ、そうそう、この使い方はやらないと思いますが、危険なので止めてね(笑)
ミニバンリビング、これも迷ったんだよねー
以上!
10人に7人はスノーピーク製品以外のペグハンマーを使っています
CLAYMORE FAN V600+が最安値で買えるお店
MSRのガス缶が日本初登場!赤缶イソプロ110の正規販売価格は650円です!
洒落たテントペグがあればキャンプがもっと楽しくなる!
パッカーン!♡薪割り斧なら切れ味抜群スウェーデン製で決まり!
シンプルでワイルドな焚火で使うパーセルトレンチパッカーズグリルとアルミポット
期間限定!人気のMSR ステイクハンマーが一番安い店
「テント設営」硬い地面に、コスパ最強鋳造ペグ!
CLAYMORE FAN V600+が最安値で買えるお店
MSRのガス缶が日本初登場!赤缶イソプロ110の正規販売価格は650円です!
洒落たテントペグがあればキャンプがもっと楽しくなる!
パッカーン!♡薪割り斧なら切れ味抜群スウェーデン製で決まり!
シンプルでワイルドな焚火で使うパーセルトレンチパッカーズグリルとアルミポット
期間限定!人気のMSR ステイクハンマーが一番安い店
「テント設営」硬い地面に、コスパ最強鋳造ペグ!