ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!

  

いつもご覧いただきありがとうございます。
緑があふれ風が心地よい季節になりました。キャンプや登山が気持ち良い季節です!
今年は思い切って自然を満喫しようと考えている方も多いと思いますが、気になるのが虫対策。
虫よけスプレーを過剰に噴射するのも少し違うし、開放的な空間の中での蚊取り線香は意味がないヽ(=´▽`=)ノ

キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!

さて、このページでは近年注目を集めている「無水エタノール」を使い自然に優しい虫よけスプレーの作り方と、無水エタノールがどんな用途に使えるのかを、まとめてみました。

キャンプに登山に色々使えるエタノールは偉い!
キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!
無水エタノールを使用するモノと言えば、まずは「虫除けスプレー」です!ヽ(=´▽`=)ノ
自然の中で過ごしている際に蚊に刺されるのは当たり前なのですが、できれば刺されず過ごしたいですよね。
市販品より、虫よけ効果は低いけど、無水エタノールにハッカ油を混ぜると、キャンプや登山で蚊やダニに刺される事が少なくなるはずです。

ナチュラリストには無水エタノールを使用した虫よけスプレーをお勧めしますヽ(=´▽`=)ノ

やはり市販品の方が防虫効果は高いので、お間違えのないようお願いいたします。

無水エタノールとハッカ油を使った虫除けスプレーの作り方

・無水エタノール10ml
・ハッカ油20~40滴
・精製水90ml
上記をスプレーボトルに入れて混ぜるだけ。



ハッカ油は、ハンカチに数滴垂らして肌を拭けば爽快感を得られますし、消臭・殺菌効果もあります!
1つ持っておくと便利なので、無水エタノールと一緒にポチっとですねヽ(=´▽`=)ノ


キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!

ハッカ油で虫除け軟膏が作れる

ハッカ油とワセリンを混ぜると、ハッカ油軟膏(虫よけ・虫刺され)を作ることができます!
塗り薬のハッカ油軟膏(ハッカ油バーム)もアウトドアには相性が良さそうですよね。



ハッカ油で作った虫除け軟膏も、使用期限は1週間から10日と早いので、作ったらできるだけ早く使い切っちゃいましょう。

ハッカ油虫除けスプレーの作り方
・ハッカ油5滴
・ワセリン10g


キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!

無水エタノールで作るスプレー除菌クリーナー

台所などの、しつこい汚れには、無水エタノールを薄めず、そのままティッシュやキッチンペーパーに含ませて拭きとると綺麗になります。
僕は無水エタノールを窓ガラスや、パソコン本体、キーボードを掃除する際に使っています。
汚れがすっかり落ちて、ピカピカになるのでやってみてね!

無水エタノールを精製水で70%~80%に薄めると消毒作用が加わります。
これで簡単にスプレー除菌クリーナーの完成です。


キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!

無水エタノールで作るリードディフューザー

無水エタノール80%、アロマオイル20%を混ぜると、ルームフレグランスが作れます。
お気に入りのアロマオイルを使用してオリジナルのフレグランスが簡単に作れちゃいます!

リードディフューザーといえば、「マリエオーガニクス」ですが、オリジナルのリードディフューザーで自分好みの香りを楽しんでみてはいかがでしょーか。
1000円以下で作れちゃうんだから、作るっきゃないっしょ!ヽ(=´▽`=)ノ



リードディフューザー(ルームフレグランス)の作り方
・無水エタノール 100ml
・アロマオイル(精油) 20ml
・竹串(リードの代わり)

そうそう、オイルは水に混ざらないので、リードディフューザー作りには必ず無水エタノールを使用してくださいね(笑)
使用するボトル容器で配合量が変わりますが、無水エタノールとアロマオイルの割合は8:1または9:1が良いようです。


キャンプに登山に色々使える無水エタノールは偉い!
虫除け、消臭、除菌、消毒、抗菌、アロマオイルと混ぜればルームフレグランス。
無水エタノールはとにかく色々使えるので、虫が多くなる季節や、ちょっとリラックスしたい時の香り作りに、おひとついかがでしょうか!







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ



このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(◆いろんな事)の記事画像
日曜の朝は八戸市の館鼻漁港でトロレバー!「館鼻岸壁朝市」の魅力
盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ
道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行!
登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします!
レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます
スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME)
同じカテゴリー(◆いろんな事)の記事
 日曜の朝は八戸市の館鼻漁港でトロレバー!「館鼻岸壁朝市」の魅力 (2024-06-23 18:32)
 盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ (2024-06-12 20:00)
 道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び (2024-05-23 12:12)
 トランギア メスティンで炊飯(応用編) (2024-01-03 12:00)
 ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行! (2023-09-17 18:19)
 登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします! (2023-08-20 13:12)
 レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます (2023-07-20 19:03)
 スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME) (2023-04-26 19:20)