白樺のところ

暑い!あつい!
涼しい所に行くか。
ふと思い立った、当日の朝

いつも振り回してごめんなさい
押入れに溜め込んだキャンプ用品を、適当に車に放り込んだら出発です

ランタン3つにテント3つ、バーナーは2つで我慢しました

あ・・・ペグハンマー忘れた
続きの前に....にほんブログ村 アウトドアブログ

食材とビール、それにカナヅチを途中のイオン盛岡渋民店で(笑)
岩洞湖に近づくにつれ、どんどん気温が下がるさがる

標高は700mぐらいあるので、涼しいー
15時に到着し受付を済ませ、椅子に腰をおろしてビールを1つ、2つ...。
なんだか設営、めんどくさくなってきました(笑)

GCI Outdoor(ジーシーアイアウトドア) ウィルダネスリクライナー
座り心地抜群です


ほろ酔い気分の中、久しぶりにペグを、ついさっき買ってきたカナヅチで打つ。
ソリステ打つのは、去年以来?もっと前かな

MSRのアウトフィッターも久しぶりの登場です2年ぶり?(汗)
モステントも張っちゃいました


Moss Triton (Titan の前モデルです)

Mossはいいね~
ハバハバHPとアメニティドームは車の中でお留守番です。
アメド、ペグ打つのが大変で、かれこれ3年以上張ってません


なんとか設営を終え、ひと休み。
そろそろ、ビールがなくなって来ましたよ ><

夏はビール。ビールといったら枝豆
そんなわけで、あっという間に枝豆もビールも胃袋の中へ消えてきました(悲)

クレイジークリーク ヘクサライトは限定カラー
ゆらゆらしながら空見ると気持ちいいですよ


CRAZY CREEK(クレイジークリーク) クレイジークリーク HEX2.0 ロングバックチェア
お山にも持って行ける軽い椅子。広げれば、マットにもなるっていう素晴らしい道具

隣のサイトチェック(笑)
ヒルバーグの緑タープは自然にマッチして良い感じでした
ペンタもいいな~

朝採りミニトマトをほお張りながら、夕食作り開始
メニューは子供の頃に食べた懐かしのナポリタン


トマトソース作りしている間に、ランタンを灯し、ソースができたらパスタを茹で、と大忙し。
嫁は、椅子に座ったまま一歩も動きません(汗) これが噂の接待キャンプ

今日は、そういう条件付きのキャンプなのです


それにしても、ごちゃごちゃしてます^^;

夕焼けと同時に、ナポリタンがやっと完成。

大盛り(笑)

そういえば、三脚も忘れてきました...。

スキレットでステーキとシシトウを焼きやき。
暗くて焼き上がりが分からなかったけど、勘で

1匹20円のブラックタイガーもスキレットで焼きやき
プリっとして美味しかった~

たっぷり食べて、椅子で寝る...。(笑)
焚き火もしたかったけど、それはまた次の機会にすることにしましょう。

翌朝のランタンチェック。
オプティマスもティリーも絶好調でした

次回は、白樺林でキャンプファイヤーだな

岩洞湖家族旅行村は、本州一寒いと言われる藪川にありますので、夏の暑い時期でも長袖は持っていった方が良いでしょう^^
この記事へのコメント
>wishさん
標高があるキャンプ場は貴重ですよ
酸ヶ湯キャンプ場も涼しいですよね。
山はもっと涼しいかも(笑)
秋になれば、ここは寒いくらいです。
標高があるキャンプ場は貴重ですよ
酸ヶ湯キャンプ場も涼しいですよね。
山はもっと涼しいかも(笑)
秋になれば、ここは寒いくらいです。
(・0・。) ほほーっ
白樺のところは涼しいですか?
去年行った時は暑さを感じる間もなく
山ばかり登ってました((´∀`*))ヶラヶラ
ふと思い立つと
忘れ物多いんですよね~w
私はここで火器と調理道具を忘れました(ノω`)プププw
白樺のところは涼しいですか?
去年行った時は暑さを感じる間もなく
山ばかり登ってました((´∀`*))ヶラヶラ
ふと思い立つと
忘れ物多いんですよね~w
私はここで火器と調理道具を忘れました(ノω`)プププw
>dreameggsさん
なぬ?(笑)
車からのアクセスがしやすい場所です。
ほんとは、白樺林の中に張りたかったのですが、、
荷物が多いし、人も少なかったので...。
ソロなら間違い無く張ってました^^v
なぬ?(笑)
車からのアクセスがしやすい場所です。
ほんとは、白樺林の中に張りたかったのですが、、
荷物が多いし、人も少なかったので...。
ソロなら間違い無く張ってました^^v
>rideさん
!
そうですこの組み合わせはあの時以来ですね(笑)
記事書いてて、あれ?と思い返して思い出にふけってました^^
>ナポリタン、この量は私ならオヤツレベルですが・・・(爆)
この量でおやつレベルとは恐ろしや・・・
涼しくなったら牛に行こうかと思ったり^^
rideさんのお鍋とご飯食べに行きたいものです~
!
そうですこの組み合わせはあの時以来ですね(笑)
記事書いてて、あれ?と思い返して思い出にふけってました^^
>ナポリタン、この量は私ならオヤツレベルですが・・・(爆)
この量でおやつレベルとは恐ろしや・・・
涼しくなったら牛に行こうかと思ったり^^
rideさんのお鍋とご飯食べに行きたいものです~
こんちは
白樺のこの場所は14日に私が張った場所とほぼ一緒な予感!!(笑)
白樺のこの場所は14日に私が張った場所とほぼ一緒な予感!!(笑)
あれっ、この幕の組み合わせって・・・、しかもアウトフィッター2年振りって、やっぱあん時以来って事?
写真見ながら懐かしいな~なんて思い出しておりましたよ(笑)
ナポリタン、この量は私ならオヤツレベルですが・・・(爆)
そろそろまたご一緒したいもんですな、牛忘辺りですかね・・・。
写真見ながら懐かしいな~なんて思い出しておりましたよ(笑)
ナポリタン、この量は私ならオヤツレベルですが・・・(爆)
そろそろまたご一緒したいもんですな、牛忘辺りですかね・・・。