抜群の座り心地!そして寝心地の良いサーマレストZライトは、なぜか妻のものに。

夏の厳しい暑さが続くなか、サーマレストのZライトをポチッとしたら届いちゃった(当然だけど)
内緒で夜にポチったことあります?なんかめちゃめちゃやったぞー!って気がしませんか?笑
荷物は必ず僕が玄関に取りに行くはずなんですが、この日は妻が宅配便を受け取ったわけです…。
妻「なに?この黄色いやつ。また、無駄使いしやがって!!!!キャンプマットってこの前買ったよねー?


めちゃくちゃ怒られましたが、しっかりプレゼンしてお座りになったらとても素敵な商品だと分かってくれたようです
てか、その黄色いの、僕のなんですけど(;´∀`)
それと、前日購入したキャンプマットは、ショートの方だし、もうひとつマットが届くことになってるよっ!とは口が裂けても言えない
さて、サーマレストのZライトは登山用のクローズドセルマットとして人気があります。
テント泊をするコースを歩いていると、登山者のザックによく外付けされているのを見かけますねー
僕も縦走する際には持っていきます。
軽いし、適当に敷いて寝転がって、空みたりしてますヽ(=´▽`=)ノ
僕らの夏休み!大自然の中で、ちょっと贅沢なキャンプ(北アルプス1泊2日上高地から蝶ヶ岳 テント泊#3)

さて、ソロキャンプ用にと、イスカの快適マット(スーパーキャンプマットレス)を持っていくのはかさばるので、意外にめんどうです。
このイスカのマットは厚さ6cmもあるので、キャンプ時の寝心地は最高のマットですが、設置&収納が非常に大変です。
上手く丸めたつもりでも、少し空気がはいって微妙な収納になったりはしばしばです(笑)
そこで、5秒もあれば敷けるマットを!と、いうことでZライトにしました。
のちのち、縦走でもマットは使えますからね


と、わたしの当初の購入目的はこんな感じだったのですが、海に行った際にもZライトを使用してみたら、とても良かった。相性抜群って感じっす!
「ほら、敷くのも片付けも楽でしょ~砂もすぐ取れるし、お尻も痛くないでしょー」と必死に妻にプレゼン。
道具は自分で使って、初めてその良さに気がつきます。
数分後、すっかり占領されてしまいました



いいの。いいの。わたし分かってましたから

そして、クレイジークリークも取られちゃった。
うん、いいんです。いいんです。(TдT) ウゥ…
クレージークリークは20周年記念モデル。
よりテクニカルに、よりコンパクトになるように素材開発まで行ったモデルです。丸めて収納することが出来るためパッキングがより楽になります。
とりあえずサマーレスト買っといて損はないです!キャンプに登山に、海にレジャーに運動会や遠足にもマルチに使えるマットですよ!
嫁のお気に入りになっちゃった♪配色が良く、スパニッシュカラーって呼ばれてます。
もう1脚欲しいー 俺のチェア返せー!! うがー!!
色違いで買っちゃう?ヽ(=´▽`=)ノ



厚さ6.3cm最高の寝心地のキャンプマットに似ているエアマットがあるじゃないか!
大幅値下げ!クライミット イナーシャ オゾン(エアマット選び)
車中泊する理由と快適な車中泊をするために必要なエアマット!
大幅値下げ!クライミット イナーシャ オゾン(エアマット選び)
車中泊する理由と快適な車中泊をするために必要なエアマット!