ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

  

キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

餃子をパリッと焼いたり、牛肉ステーキをジューシーに焼いたりできる

鋳鉄製スキレットをついに購入しました。(念願だったんです)

購入前に悩んだのはユニフレームのスキレット

ユニフレームのスキレットやダッチオーブンは黒皮鉄板で、使ったら洗剤でジャブジャブ洗えるので手入れが楽です。
ダッチオーブンはユニフレームを使っています。

ユニフレーム(UNIFLAME)
スキレット
焼き物・炒め物・揚げ物・煮物と、何でもこなします。
ダッチオーブン同様の黒皮鉄板を使用。フライパン形状なので初心者にも扱いやすくどんな調理もこなしてくれます。UNIFLAME


ロッジのスキレットにした1番の理由は

手入れ次第で自分だけのスキレットに、そして100年使えるから!(笑)
(でもシーズニングがめんどうなので、ロジックにしました)

ダッチオーブンはユニフレームを使ってるから、スキレットは本場のロッジがホントの理由だったりします( ;´艸`)


キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

一緒に蓋も購入しました。
リッドがあれば餃子やパエリア、ピザだって作れます。
キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

スキレットの蓋の裏側にはポコポコした突起がついています

蒸発した旨みを突起を伝い、雨のように降らせ、ベイスティング (染み出した肉汁などを食材に振りかけながら調理すること)を自動的に行うためのものなんです 。
流行のストウブにもついていますよね。
これが美味しさの秘密の理由のひとつであります!


キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

ぴったり

重い蓋は、蓋をすることで圧力鍋のような効果があります。
無水料理ができるこの効果はダッチオーブンと同じです。



キャンプ初心者にお勧め!料理万能器具はLODGE LOGIC 9インチスキレット

9インチは直径23 cm、深さ4 cm、重さ2 kg
10 1/4インチは直径26 cm、深さ5 cm、 重さ2.6 kg

私は家庭用のコンロにぴったりサイズの9インチをポチッとしました。
9インチは女性でギリギリ持てる重さです

スキレットもダッチオーブンも展開サイズが豊富なので、それだけでも迷いますよね( ´艸`)







スキレットカバーはスキレット本体と同額ですが、美味しさの秘訣「ベイスティング」のため、一緒にポチをおすすめします!

100均一にもこんなプレートがありましたよ




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ





このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(スキレット)の記事画像
秋キャンプ★スキレットが大特価!らしいです。
料理下手でもアウトドアキャンプ料理が美味しくなる!おすすめスキレット5選をご紹介
重いスキレットをのせても大丈夫!アルコールストーブの自作五徳
人気の鉄スキ大スキのスキレットであれこれやってみた。
もっともっと鉄スキ大スキ!チャーシュー丼が美味かった日
あの2ヶ月待ちのスキレットより100スキ
LODGEのある生活
100円ショップダイソーで購入したアウトドアでも使える鋳鉄製の焼肉プレート
同じカテゴリー(スキレット)の記事
 秋キャンプ★スキレットが大特価!らしいです。 (2016-08-28 12:12)
 料理下手でもアウトドアキャンプ料理が美味しくなる!おすすめスキレット5選をご紹介 (2016-05-14 12:10)
 重いスキレットをのせても大丈夫!アルコールストーブの自作五徳 (2016-04-29 12:12)
 人気の鉄スキ大スキのスキレットであれこれやってみた。 (2016-03-15 20:20)
 もっともっと鉄スキ大スキ!チャーシュー丼が美味かった日 (2016-02-23 12:15)
 あの2ヶ月待ちのスキレットより100スキ (2015-10-17 00:12)
 LODGEのある生活 (2015-01-17 10:53)
 100円ショップダイソーで購入したアウトドアでも使える鋳鉄製の焼肉プレート (2009-10-28 22:10)



この記事へのコメント
>lagさん

ルクルーゼの方が使いやすいですよ絶対^^
lagさん違いますよ~
かみさんが希望するような商品トークでなんとか
買えました(笑)
こういうときは、営業やってるほうが、上手なん
でしょうけどね・・・^^;
tap
2009年01月19日 20:47
>marurinさん

ロジックでも、使い続けていれば自分だけの
スキレットになりますからねっ
前の記事は伏線です( ´艸`)
tap
2009年01月19日 20:45
ロッジのスキレット・・・
いいですな~
鋳鉄物は、素直に萌えますw

前コメにも書いたんですけど、
ウチはルクを買っちゃったんですよ~
今回は嫁さんの希望を優先したのですね(^^

laglag
2009年01月19日 13:24
ロッジ、DO買いたいなぁ~と
漠然と思ってた時になかり眺めてました(笑)
ステンのDOにしちゃったけど。
やはり、あの鋳鉄の感じがいいですよね☆
自分だけのスキレットに仕上げる楽しさもありそうですし^^

前記事のお料理本もとても良さそう♪
でも、物が増える危険性には^^;

marurin
2009年01月19日 07:49
>あーチャンさん

8インチも使いやすそうですね^^
2人分が丁度焼ける9インチもぜひ揃えて
みてくださいね(笑)
明日、餃子焼こうと思っていますよ^^
tap
2009年01月17日 22:24
>あーチャンさん

8インチも使いやすそうですね^^
2人分が丁度焼ける9インチもぜひ揃えて
みてくださいね(笑)
明日、餃子焼こうと思っていますよ^^
tap
2009年01月17日 22:24
>フロッグマンさん

今まで散在していたポイントで買っちゃいました
フロッグマンさんも貯まってませんか~( ´艸`)
tap
2009年01月17日 22:22
>PINGUさん

(笑)
おろし金みたいになってますもんね~
100スキ私も買いました。結局あまり出番が
なかったような・・・
小さすぎたんです。。
tap
2009年01月17日 22:21
私は8インチと9インチで悩みましたが、
結局8インチにしちゃいました。
もちろん蓋も買いましたよ!

同じくパリパリの餃子やピザを焼くのが楽しみです。(笑

あーチャン
2009年01月17日 08:51
ロッジのスキレット♪
欲しいんですがね~
なかなか・・・
買いそびれちゃってます!!

フロッグマン
2009年01月16日 23:38
フタの裏の突起は
大根でもおろすのかな??って見てました(笑)
謎が解けましたな(笑)

恐らく一番使いやすいスキレットでしょうねぇ
100スキしか持ってないよう(´_` )

PINGU
2009年01月16日 22:04