ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2

  

小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2

小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その1

この日は、梅雨入りだというのに快晴でした。気温は25度以上あったような。
川のせせらぎを聴きながら、ペグを打つ心地よい音が響き渡ります。


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
テント設営が終わり、小休憩。
ひんやりとした感覚が、疲れを癒します。



小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
来る途中で買ったスイカをほおばります。気分は夏です( ´艸`)
ジューシーで甘い味が、口いっぱいに広がります。


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
黒ひげならぬ、ダースベイダー危機一髪を楽しみ、負けたらビールねっ言いながら、ゆったり時間が過ぎていきます。


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2

小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2  小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2  小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
負けたので、産直に行ってビールを買ってきます(笑)
ちょっと産直のレポを兼ねて。


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
フィールドデビューしたアメニティドームともう一つ今回デビューした道具があります。
コールマンのLPツーバーナー。
IGTとのコラボを実践するため、パスタ料理のペスカトーレを作ります。ソースを作りながらパスタを茹でる作業です。
別にIGTに組まなくてもいいじゃんって意見は、禁句でございます~( ´艸`)


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
合体~
私のIGTの脚は400mm。リラックスチェアに座りながら調理できます。


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
まずは、トマトソースを作り、アサリ、イカを混ぜつつ、パスタを茹でます。
茹で上がると同時に作ったソースが完成するのが理想です。熱々を絡めて、さぁ召し上がれ(笑)


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2

小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
タコとトマトのマリネを添えて( ´艸`)ウマー


小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その2
IGTに組み込んだツーバーナー、調理後IGTは食事テーブルにするため、いったんツーバーナーをはずします。
とーっても不便です(笑)
こうなると、スライドトップテーブルが欲しくなります。そんなことを思い、1日が過ぎていきました。


にほんブログ村 アウトドアブログへ



このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(小柳沢砂防公園オートキャンプ場)の記事画像
小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その3
小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その1
同じカテゴリー(小柳沢砂防公園オートキャンプ場)の記事
 小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その3 (2008-07-03 00:23)
 小柳沢砂防公園オートキャンプ場 その1 (2008-06-29 21:30)



この記事へのコメント
frend2さん こんにちは

ロングなら即決ですよ~(笑)
少し考えて見ますね^^

tap
2008年07月03日 12:24
お安くしときまっせ~~!
ソリステもハンマーもポールもね!(^^;)

本当に必要だったら「オーナーへメッセージ」へご連絡下さい(^^;)ゞ

frend2
2008年07月02日 22:57
nao704さん こんばんは。

(笑)
えぇぜひ利用してみてください!
私も田沢湖縄文の森いってみたいなーと
思っていたところです。
夏に行ったら涼しいでしょうかね~

tap
2008年07月02日 22:39
frend2さん こんばんは

家でもパスタ作るときのアルミ鍋です(笑)
だいぶ年季入ってますよ~

>スライドトップ・ハーフ(標準1/2)が未使用で余っているんですが・・・・

ロングではないですが、あぁ欲しい・・・

tap
2008年07月02日 22:37
涼月さん こんばんは

今回は天気に恵まれ、とってもいい雰囲気が
だせたと思います。
3脚買ってゴールデンタイム撮りたいですよ~

tap
2008年07月02日 22:29
こんばんわ~♪。
赤いパスタ好きには、たまらない絵ですねぇ~。今すぐ、パスタが食べたくなりました。(笑)
このキャンプ場から、程近い「田沢湖縄文の森」というところにはよく行っていました。
仙台への帰り道には「あねっこ」にもよく寄っていたのですが、このキャンプ場は知りませんでした。
金額的にもロープライスで、行楽の拠点にするにも、良い場所ですねぇ~。
機会があったら、行ってみたいと思います。(^∇^)
nao704nao704
2008年07月02日 22:29
パスタを茹でていた使い込んだ鍋が妙に気に入りました!(^^)

スライドトップ・ハーフ(標準1/2)が未使用で余っているんですが・・・・

frend2
2008年07月02日 19:09
こんにちわ

料理の出来や写真のすごさに加え、ダースベイダーすら「絵」にしてしまう才にビックリです!

涼月涼月
2008年07月02日 17:02
simojiさん こんにちは

暑かったですね~ほんとに。
すいか美味しかったですよ~^^v
ダースベイダーは数年前に買ったものです。
今も集めたフィギュアが家に眠っています(笑)
あの頃が懐かしい~

tap
2008年07月02日 12:57
あの気温の高かった日にスイカってbest!!

なんだぁtapさんおもちゃもおしゃれじゃん
(ダースベイダーね^^)

イタリア~ンの夕食 いいっすね^^
simojisimoji
2008年07月01日 23:34
rideさん こんばんは

あ、分かってくれました(笑)
このとき初めて気が付いたんです。
SPのツーバーナー買わなくて良かったってw
でも、便利なんですよIGTって。
かゆいところに手が届く。そういう言葉がピッタリです
ぜひ~( ´艸`)

taptap
2008年07月01日 23:15
こんばんは~。

パスタッ、パスタッ!

パスタ大好きなんで、こんな写真見せられるとテンション上がっちゃいますね~(笑)

ピカピカのIGTにツーバーナー、ピッタリ収まってていい感じですね~、ウットリ・・・。

でもね、「IGT」がキケンだと言われる理由、ちょっと解った気がしました・・・(笑)

rideride
2008年07月01日 23:05
chiharu*さん こんばんは

あーそれもありですね(笑)
焚火テーブルを一時的にのせる。φ(`д´)メモメモ...

座りながら調理、楽ですよ~材料は座ってる
周りに置かないと、立ったり座ったり大変ですが(笑)

tap
2008年07月01日 20:33
そう!これこれ!
私も座りながらの調理が夢です♪
しかも美味しそう~だし。。

2バーナー使い終わったらとりあえずでユニの焚き火テーブル乗せてもいいかと思うけど・・・
ちょっと安易すぎかなぁ?

chiharu*
2008年07月01日 16:58
tsukaちゃんさん まいど

そうなんですよね~
これが、SPの戦略かなーと思ったりしてます。
沼って言われる所以ですね(笑)
実際、1泊なら焚き火テーブルとシングル
バーナー2つあれば十分ですけどね~
スライドトップ。ロングを片側に買おうと思います。

tap
2008年07月01日 12:53
こんにちは^^
ツーバーナーをセットしたままでは、スペース的に厳しいですね^^;
フタをする感じにするにしても、今度はお鍋とかをどこに置くかって感じになっちゃうんですよね。
ここは、スライドトップが片側だけでもあると、かなり便利だと思いますよ^^

tsukaちゃんtsukaちゃん
2008年07月01日 12:34
hwgytn33さん こんにちは

ビルケンのサンダルは、アウトドア用になって
います。
もったいないような気がしますが、歩きやす
いので重宝しますね。
今回、靴や靴下を持っていかなかったので、
虫刺されがひどかったです(笑)
それも、キャンプの思い出ですよね~

tap
2008年07月01日 12:23
clothmanさん こんにちは。

暑い日には酢の物取らなきゃですよ^^
キャンプでこんなにゆったりとした時間が
過ごせたのは、今回が初めてかもしれません。
近くのキャンプ場は移動時間が少なくていいですよね~

tap
2008年07月01日 12:20
lagさん こんにちは

アウトドアとイタリアン合いますよね~
今回のパスタは美味しくできました。
ソースは多めにかぎりますね^^
イメージした写真が撮れたのでうれしかったです。
記事が充実してない分、写真でカバー(笑)

tap
2008年07月01日 12:14
ペスカトーレいいですね。
サイドのマリネも、これからの季節にもってこいですね。

それと・・・

ビルケンの白ラムゼス、僕も愛用してます。

hwgytn33hwgytn33
2008年07月01日 09:44
写真・・・引き込まれそうです^^。
料理も色鮮やかでめちゃおいしそう。
まったりとしたいい感じが伝わってきますネ♪

clothmanclothman
2008年07月01日 07:53
すげぇ・・・なんて洒落た食事風景なんだ・・・
イタリアンとアウトドアってめっちゃ合うんですよね。
爽やかな青空と相まってとても素晴らしい!

写真もめっちゃいいッス♪

laglag
2008年07月01日 00:15
mb190splさん まいど

>バーナー部分にフタする感じには出来ないの~

あ、それも考えてました。多少接続した金具の
凹凸によりグラグラしますけど。
それと、バーナー温度が気になる所です。

taptap
2008年06月30日 23:46
ペスカトーレ、おいしそ~

バーナー部分にフタする感じには出来ないの~

mb190splmb190spl
2008年06月30日 23:42