本格登山靴スイスガルザー革のゴローS-8を購入して1年が経過しました

ゴローの登山靴を購入して1年が過ぎました。
そして驚くべきことが...。
山から帰ってきてジャブジャブ水洗い、防水ワックス塗りぬり、たわしでゴシゴシを繰り返して、大人のブラックになってきましたよ

ビブラムソールもそれなりに減ってきました。交換はもう少し先でしょうけど、岩場を歩くと結構擦り減っちゃうんですね。
手入れも簡単で、しっかり防水します。
来年こそは、ずしりと重いテント泊装備背負ってあげるから、一緒に頑張ろうね


半年前に比べて、履きシワが深くはっきりと出てきました。
磨くほど深いアメ色になる様はレザー独特の経年変化ですね。

購入時

半年後

1年後
ゴローの公式HPに気になる文字が・・
いつもご利用ありがとうございます。
大変好評いただいておりますスイスガルサー裏出し革(エグリー、C-06、S-8等)は皮革の入手が出来なくなりました。
新皮革が決まり次第ご案内させていただきます。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
S8只今生産中止中です



2013年からゴローS8に使用される革はスイスガルザー社の裏出し革からイタリア製 裏だし皮革に変更になりました。
仕様変更前に購入しているので僕のゴローS8は高品質で貴重なスイスガルザーの裏だし皮革です。
購入から1年で貴重な靴になっちゃったヽ(=´▽`=)ノ



ゴローの登山靴「S8」4年目の艶(革製登山靴の寿命)
はじめてのゴローS8(登山靴)のソール張替え
ゴローS8のソール交換のため里帰りします
東京お土産はゴローのメンテナンス用品(オリジナルワックス)をお願いした!
購入からもうすぐ半年 ゴローの登山靴の経年変化
はじめての本格登山靴はゴロー S-8
はじめてのゴローS8(登山靴)のソール張替え
ゴローS8のソール交換のため里帰りします
東京お土産はゴローのメンテナンス用品(オリジナルワックス)をお願いした!
購入からもうすぐ半年 ゴローの登山靴の経年変化
はじめての本格登山靴はゴロー S-8