ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

マグライト ソリテール

  

マグライト ソリテール
ちいさな玉手箱みーつけたシーッ

サイズ:約80mm/重量:約15g/使用電源:単4アルカリ電池×1本/点灯時間:約2.5時間

続きの前に にほんブログ村 キャンプ
マグライト ソリテール
フォトン フリーダムマイクロと一緒にポチッとしたマグライト ソリテール
送料無料にするためとはいえ、今までマグライトなるものを知らなかったのはここだけの話(笑)



マグライト ソリテール
単四電池と比べると、こんなにも小さい…。


マグライト ソリテール

マグライト ソリテール
小さいのに、照射範囲を広げたり、スポットライトにもなります。
電球はLEDではありませんので、明るいとはいえませんが、何かを探したりするには十分です。
と、ここまでは小さい懐中電灯。


マグライト ソリテール
このライト、ランタンにもなるんですキラキラキラキラ
ヘッドを取って床に立てたり、キーホルダーで吊るしたりビックリ



マグライト ソリテール

マグライト ソリテール
UCOのキャンドルランタンぐらいの明るさでしょうか。


マグライト ソリテール

マグライト ソリテール
小さいのに、予備電球が入ってたりキラキラビックリキラキラ

それに、LED化キットもあるんですよねーシーッ







このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(ハンディライト)の記事画像
テント泊に便利なペンダント型LEDミニライト(LEDランタン)を作る
ハンディライトを選ぶならキャンドルモードが使えるマグライトが良い!
同じカテゴリー(ハンディライト)の記事
 テント泊に便利なペンダント型LEDミニライト(LEDランタン)を作る (2022-11-20 21:50)
 ハンディライトを選ぶならキャンドルモードが使えるマグライトが良い! (2018-04-05 20:51)



この記事へのコメント
>wishさん

ね、ちいさいでしょ ( ´艸`)
いろんなライトが出てるのであれこれ見てると
楽しいです(笑)
ソロキャンしたいなー
tap
2011年05月27日 20:45
>ぷーさん

いつも車の鍵と一緒につけてます^^
今は、LEDが主流で明るいので
そのうちLED化でもしてみようと思います。
どこかアナログちっくなところに惹かれてしまいます
tap
2011年05月27日 20:42
ちっちゃ!(;゚Д゚)

ソロキャンでも活躍しそうですね~w
これでLEDならさらに明るいんでしょうね。
技術の進化はすごいなぁ~

wishwish
2011年05月26日 08:30
もしものためにポーチに付けとけば、何かあってもサッと使えますね。
個人的にはLEDの方が良さそうに思いますが・・・^^;

ぷー
2011年05月25日 23:06