ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 登山グッズアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ

  

燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
夫婦で燕岳テント泊の備忘録。
初めての北アルプス登山は燕岳でした。出発前の準備は念入りにしましたが、山小屋の状況、アクセス(バス乗り場や時刻)に苦労しました。
まず、バス乗り場が分からなかったし、移動時間で疲れてしまって、寝過ごしバス時刻に乗り遅れたので登山口まで、結局タクシー移動になりました。
夕方に岩手県を出発し深夜に長野県に着きました。
10時間以上かかる高速道路を利用した車移動がとても疲れました。さらに運転後の仮眠が思うようにできなかったので、登山途中には、軽めの高山病になりました(-_-;)

車中泊での登山を計画する場合、最低6時間以上と十分な睡眠を取らないと、辛い登山になりかねません。
とても反省していますし、次回のステップアップにと、このページを書いています。

このページでは燕岳登山や燕岳を経由した縦走をする際の参考としてまとめています。
燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
★★ザック★★
・基本の夏山装備にテント、防寒着、食料をプラス
・グラナイトギア ブレイズAC60+リッド  (60L+7L)
・詰め込んだ重さは15kg。ショルダーハーネスが肩に食い込んで少し痛かった。ウェストベルトはしっかりしているけど、このザックは本来もう少し軽い重量で背負うザック
・ブレイズAC60には、たくさん荷物が入るので、ついつい詰め込み過ぎちゃったんだと思う。
・ベースウェイトのチェックが必要なザック。




燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
★★2人用テント★★ 2.4kg
・テント:MSR Hubba Hubba HP(ハバハバHP) 2008モデル 2.0kg
・ペグ:178g ニードルステイク10本+アルミピンペグ4本
・フットプリント:223g
テント総重量2.4kgが重かった。
テントは稜線に張ったので、風が強く吹くと大きくたわむ。これで風を逃がしているようだけど、やはり風が怖い。
構造上、耐風性は良くない。(トレッキングポールとV字ガイライン追加で、改善できるようです!)
前室、室内スペースが広く居住性が良いが場所を選ぶテント。
白馬岳など風が強いテン場では張りたくない。森とか平地のキャンプ場が安心なテントかも(笑)

軽くて、風に強い基本のフレームワーク、2人用、2kgを切るテントとなれば、2013モデルのニーモのタニ2Pが良いかなシーッ





★★マット★★
・リッジレストS
問題なく快眠できる(疲れてたせいかも・・)
テン場についてから息を吹き込むエアマットは辛そうだから、クローズドセルマット
どこでも、広げれば寝っ転がれる(テン場でひっくり返って空を眺めるのが好き)
リッジレストSで不足する分は空にしたザックで補う事でテント内もスッキリでした。






燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
★★ダウンジャケット+ダウンパンツ+ダウンの帽子+防水グローブ★★
・3点セットは夏山でも持って行っていくべし!
・想像していたより、山の朝晩は寒かった。
・帽子は忘れがちだけど、重要なアイテム。ダウンが良い。
完全防水仕様の手袋。防寒性もある。米海兵隊も使用しているから間違いない!?






★★寝袋★★
・モンベル バロウバック#3 → 8月中旬の燕岳、ちょっと暑かったけど問題なし。
・寒がりな妻は、ULSSダウンハガー#3 モンベルのダウンジャケットとナンガのダウンパンツで寝たけれど、暑すぎて汗びっしょりだったそうです(笑)






燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
★★合戦小屋★★
・スイカは1/8カットで800円 さらに2つに切ってもらえる(塩もある)
・トイレあり 紙なし
・軽食あり


★★燕山荘★★(収容人員600人 テント約40張可)
・1泊2食 9000円(個室12000円) 素泊まり6000円 テント1張り500円
・web予約できるが到着順。1区画三畳で宿泊混雑時は6人詰め込まれる記録あり
・燕山荘トイレは水洗&きれい
・テント泊利用者のトイレは、ザ・山小屋な感じ。紙なし、臭いが結構キツイ(泣)
・水1L 200円 容器を持っていけば詰めてくれる。
・生ビール(大1000円、中800円、小600円)、ワイン、ウィスキー、ケーキセットもある。昼食メニューが豊富
・喫茶サンルームのケーキセット950円
・大ジョッキ飲むべし!

燕山荘グループ公式 >> http://www.enzanso.co.jp/index.html



燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
★★登山口までのアクセス★★
・源泉かけ流しの「しゃくなげ荘」まで、長野自動車道安曇野ICから車で25分
・しゃくなげ荘から1日5便の定期バスあり(1.700円)
・しゃくなげ荘から中房温泉登山口まで、タクシーなら6,000円
・しゃくなげ荘に登山者の無料駐車場あり(駐車場から徒歩1分温泉あり400円)
・穂高駅周辺にも無料駐車場あり(付近にスーパー西友がある)
・バス停留所は、安曇野の里-穂高駐車場-穂高駅-しゃくなげ荘-有明荘-中房温泉(登山口)

南安タクシー >> http://nan-an.co.jp/
しゃくなげ荘 >> http://shakunagesou.gotohp.jp/



燕岳を夫婦で北アルプスでテント泊した装備や山小屋、アクセス等のまとめ
・穂高駅の無料駐車場に停めて、近くの西友で、食料と飲み物を購入した方が前日に余計な荷物を持っていかなくて済む。
・ザックは今流行りのウルトラライトなザックではなく、ハーネスのしっかりした基本のザックが良し!(僕はグレゴリーが良いかなと思ってます)
・寝袋は番手を下げ、ダウンジャケットやダウンパンツ等の衣類で保温する方法が、トータルの登山装備重量が最も軽くなる。
・クロックスのサンダルは非常に重くてかさばり使いにくい(クロックス、キーンのサンダルは重い=テント場で快適)
・妻のイビキがうるさいので耳栓は必須ヽ(=´▽`=)ノ

また北アルプスに行くぞー!

燕山荘アクセス





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ



このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(北アルプス 燕岳)の記事画像
初めての北アルプス 燕岳でテント泊 燕岳山頂
初めての北アルプス 燕岳でテント泊 ご来光と朝焼け
初めての北アルプス 燕岳でテント泊 燕山荘
初めての北アルプス 燕岳でテント泊 合戦小屋~燕山荘
初めての北アルプス 燕岳でテント泊① (中房温泉~合戦小屋)
同じカテゴリー(北アルプス 燕岳)の記事
 初めての北アルプス 燕岳でテント泊 燕岳山頂 (2013-08-22 01:41)
 初めての北アルプス 燕岳でテント泊 ご来光と朝焼け (2013-08-21 12:42)
 初めての北アルプス 燕岳でテント泊 燕山荘 (2013-08-19 17:10)
 初めての北アルプス 燕岳でテント泊 合戦小屋~燕山荘 (2013-08-18 12:55)
 初めての北アルプス 燕岳でテント泊① (中房温泉~合戦小屋) (2013-08-16 11:57)



この記事へのコメント
>野良坊さん

えー!箱スト担いでとは...すご
完全に逆行してますね
でもでも変わらぬスタイルを貫いちゃって下さーい
空を貫く槍ヶ岳のように

なんちゃって(笑)
tap
2013年09月06日 06:31
再コメっす♪  (^^ゞ

>今年こそは野良坊さんとご一緒・・って毎年言ってる気がします(爆)
いつかきっと!

あはは♪ ホントですね(笑)
来年こそは、何処かで一献交えましょう~

どっぷりと「怪しい世界♪」にご案内致しますゆえ、、、、シカと御覚悟を。。。。♪(爆)


>箱スト重いですよ~ww 期待してます^^v

つか、 今月末「槍」を計画中♪
どの箱を持って行こうか思案中でありまする♪

      (^_^)v
野良坊野良坊
2013年09月05日 22:04
>野良坊さん

最高の山旅でした^^
不慣れな嫁でも時間をかければ登れましたよ
むしろ私がヘロヘロでした...(笑)
縦走いいですねー
いつかは夫婦で裏銀座縦走と思っています
来年は立山のんびりコースですw

今年こそは野良坊さんとご一緒・・って毎年言ってる気がします(爆)
いつかきっと!


そんときゃ、重い箱スト担いでいきますねぇ~(爆)

箱スト重いですよ~ww 期待してます^^v
tap
2013年09月05日 18:41
ども~

燕岳にご夫婦でテント泊っすか♪
良い山旅でしたね~

やっぱり山泊は夫婦に限る♪ 
なんつって~ (*^_^*)

私も来年は嫁を連れて北アルプスの山々を
縦走したいと考えていますが
今回の山旅!参考にさせてもらいますねぇ~(^o^)丿

つか、 近い内に何処かご一緒したいです~

そんときゃ、重い箱スト担いでいきますねぇ~(爆)

      (^o^)丿
野良坊野良坊
2013年09月05日 15:28
>もえここさん

次はいつ登るか分からないので、記憶が確かなうちに残す作戦です(笑)
新幕は...あの方と同じです^^;
ザックは来年かなぁ
これも同じだったりします
せめて、色味だけは変えようかと(爆)
tap
2013年08月30日 19:08
お疲れ様でした♪
トップ写真素敵ですね~~(*^-^*)

山行を振りかえり
こうして備忘録残しておくと
次につながりますね~~
新幕は何が登場するんでしょ~
楽しみ(^皿^)
もえここ
2013年08月30日 00:06
>ヘルさん

テン泊は手段!
その先を見るためのね~^^
小屋泊はお金があっという間に飛んでっちゃいます・・・(泣)
スカイスケイプトレッカー?  
稜線に張ると、不安で寝れそうにないような気がします(爆) 
tap
2013年08月29日 21:14
>マイコーさん

あ、、ほんとだ
いまサイト見て気が付きました(遅)
そもそもが違うんだ^^;
トレッキングポールで耐風性能アップできるようだけど、これはあれですね(笑)

>新幕逝っちゃいましょう。(笑)

すでに (ΦwΦ)ヒョヒョヒョ
tap
2013年08月29日 21:04
>MONOLITHさん

混雑時はテント泊、せっかくの山小屋も楽しみたいです
6畳に13人かぁ、熱気とか凄そうです(笑)
一度経験してみたいかもw
tap
2013年08月29日 20:55
岩手山の記憶が(>.<)
やっぱりテン泊だよね。
スカイスケイプトレッカー が気になるので
試して欲しい(笑
ヘルメットスキーヤー
2013年08月29日 12:44
オイラのテント2キロ切ってるよ。

ハバは元々山用じゃないから、稜線上とかのハードコンディションな場所だと厳しいかもね。

新幕逝っちゃいましょう。(笑)
マイコーマイコー
2013年08月29日 09:08
整理された情報、ありがとうございます。
燕山荘は、6畳間で13名利用させられたことがあります(^^; どうやら詰め込み営業は慢性的みたいですね。やっぱテント泊ですね!
MONOLITH
2013年08月29日 00:35