紅葉の名山 栗駒山(須川岳) その2

10月20日


紅葉の名山 栗駒山(須川岳)その1
天狗平から秣岳(まぐさだけ)への縦走コースがありますが、とりあえず山頂を目指します。
縦走は次回の楽しみに取っておきましょう^^
栗駒山は紅葉の名山とあって、素晴らしい紅葉が待っていました。というか見逃してきました!?


あの天狗岩を過ぎれば、もうすぐ山頂です。
気持ちのよい稜線歩きが待っていました

振り返れば秣岳(まぐさだけ)へと伸びる縦走路


北側には、須川湖、剣岳、昭和湖、栗駒山荘、須川高原温泉が見えるみえる

いつものズームイン!
駐車場は・・・満車


稜線の南側には、イワカガミ平、大地森
紅葉のピークは、少し過ぎてたみたい...。
期待していただけに、残念


11:00 栗駒山山頂
山頂は登山客で大賑わい

記念撮影は順番待ちで

立派な標柱...。一方に「栗駒山山頂」 もう一方に「栗駒国定公園」とあります。
国定公園は都道府県管理。岩手の早池峰山も国定公園なんですね
うーむ・・・ ポージングがいまいちです(笑)

お昼は、山ラー 定番のカップヌードル
ザックに寝っ転がり空を眺めれば、何やら怪しげな雲が...。

ささ、下山下山と

11:50 天狗平
スキップしてると捻挫するぞ

天狗平から昭和湖までの下りは滑らないように注意と。
木はもちろん、岩まですべる。
階段の下りは、これまた大変です…。

12:55 地獄谷
この辺りから、登った時にはあまり見れなかった紅葉を楽しみながら下ってきます。

自然観察路分岐付近の紅葉




すばらしいー




13:20 名残ヶ原
紅葉ともお別れの時間

泥をたっぷりズボンにつけたら、山旅もそろそろ終わりです。

温泉おんせん♪

13:35 登山口
ザックを下ろして
私は、足湯に。
嫁は、足湯を通り過ぎ、軽飲食コーナーに猛ダッシュ
風情がないねー



きのこ汁と玉こんにゃく、イワナの炭火焼きを買ってきてました。
炭火で焼いたお魚はすごく美味しくて、もう2匹食べる所でした

温泉は、駐車場から歩いてすぐの栗駒山荘
露天からの眺めも良く、お肌ツルツルで気持よかったです!

帰りは岩手・宮城内陸地震で崩落した祭畤大橋の災害遺構を見て、手作りアイスクリームの店「ポラーノ」で冷たいアイス

栗駒山や厳美渓に来た際はぜひ立ち寄って欲しい場所の一つですね

コースタイム
08:20 栗駒山登山口
09:20 昭和湖
10:20 天狗平
11:00 栗駒山山頂
-------昼食40分--------------------
11:50 天狗平
12:40 昭和湖
13:35 栗駒山登山口
にほんブログ村 アウトドアブログ
この記事へのコメント
>ぷーさん
毎日この景色見れるのは羨ましいですね^^
岩手に住んでいて、初めて登りました(汗
最後の被災した橋は、当時のまま残して保存されています。
当初は設計ミスやら、手抜き工事とされたようですが、地盤が大きくずれた事による崩落でした。
震災はきっと、多くの人の心まで傷つけちゃったんでしょうねー
毎日この景色見れるのは羨ましいですね^^
岩手に住んでいて、初めて登りました(汗
最後の被災した橋は、当時のまま残して保存されています。
当初は設計ミスやら、手抜き工事とされたようですが、地盤が大きくずれた事による崩落でした。
震災はきっと、多くの人の心まで傷つけちゃったんでしょうねー
きれいな景色ですね♪
栗駒山の近くに15年来のNET友達が住んでいるんだけど、毎日こんな山を見て生活してるんだな~って・・・^^;
まだ地震の爪痕が残ってますね。
自然の美しさと自然の怖さを改めて感じました。
栗駒山の近くに15年来のNET友達が住んでいるんだけど、毎日こんな山を見て生活してるんだな~って・・・^^;
まだ地震の爪痕が残ってますね。
自然の美しさと自然の怖さを改めて感じました。
>あいパパさん
私=登山&紅葉&温泉
嫁=食
ま、お互い楽しんだことは確かです(笑)
湿原の中央に木道がある名残ヶ原は気持ちよかったです^^
錦秋の栗駒山、また来年も行きたいです~
そうそう、イワナと足湯 疲れた身体に染み渡りました^^v
私=登山&紅葉&温泉
嫁=食
ま、お互い楽しんだことは確かです(笑)
湿原の中央に木道がある名残ヶ原は気持ちよかったです^^
錦秋の栗駒山、また来年も行きたいです~
そうそう、イワナと足湯 疲れた身体に染み渡りました^^v
遅くなりました^^;;
見事な紅葉ですね!!
奥様も山を満喫したんですね
ご夫婦で羨ましいです^^
名残ヶ原(?)ですか 木道の散策でも
気持ちよさそうですー
足湯もイワナも最高ですね☆
見事な紅葉ですね!!
奥様も山を満喫したんですね
ご夫婦で羨ましいです^^
名残ヶ原(?)ですか 木道の散策でも
気持ちよさそうですー
足湯もイワナも最高ですね☆
>PALOMONさん
きれいな紅葉でした、今までに見たことない光景が広がっていました^^
もっと早くに登れば良かった(笑)
ポラーノの季節限定ですか...。
あれ?なんだっけな^^;
私はルバーブ、嫁はチョコナッツを食べましたよー
確かパンプキンだったかな~
きれいな紅葉でした、今までに見たことない光景が広がっていました^^
もっと早くに登れば良かった(笑)
ポラーノの季節限定ですか...。
あれ?なんだっけな^^;
私はルバーブ、嫁はチョコナッツを食べましたよー
確かパンプキンだったかな~
こんにちは!
栗駒山、お疲れ様でした。
やはりここの紅葉は素晴らしいですね。
暫く紅葉シーズンに登ってないなぁ...
ポラーノのアイスも好きですよ。
季節限定は何でした?
5月はバッケ、9月はぶどうでしたよ。
栗駒山、お疲れ様でした。
やはりここの紅葉は素晴らしいですね。
暫く紅葉シーズンに登ってないなぁ...
ポラーノのアイスも好きですよ。
季節限定は何でした?
5月はバッケ、9月はぶどうでしたよ。