本州一の極寒の地☆岩洞湖でワカサギ釣りをはじめました

tap

2018年01月26日 12:12


今年も始まりました。氷上わかさぎ釣り!ヽ(=´▽`=)ノ

久しぶりに記事を書きますので、何から書き始めたら良いか戸惑っています。
そう、戸惑いといえば、氷の上でも起こりました。

第一投目で釣れたのは、ワカサギじゃなくてモロコ(笑)

泣けたわ。まじで。



さて、この日はよく冷えていてマイナス15度。
駐車場に着いたときは、そんなに寒くない印象だったので、遂にAmazonで1,000円のデジタル気温計が壊れたかと思ったけれど、暖房として使ってるMSR ドラゴンフライをプレヒートするためのアルコールが点火しにくかったので、やっぱり冷えていたんだと思います。
プレヒートできずに焦りましたよ(-_-;)





テント内のレイアウトはいつもの感じ。
相変わらずスルーナイトTN12は家の蛍光灯のような明るさで、広範囲を照らすことができますので、ガイドにラインを通しやすかったです。
TN12は遠くまで照らすことができるので、ポイント選びの際(地形の確認)に使います。
そして、テント内では、TN12にフェニックスのディフューザーを装着すれば、テント内はちょー明るい!(=´▽`=)ノ

レイアウトで失敗したのは暖房の位置。
右側の竿のガイドは終始凍りつき、仕掛けが落とせなくなることで集中力も薄れリズムが狂ってしまいました。(ほんとはね、もっと釣れたはずなんだ)







さてさて、右手のダイワ クリスティア ワカサギ CR IIIで、1年待った氷上での初ヒット!
きたきた! \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!

んで、モロコ。

なんじゃお前。


そんなこともありましたが、1年ぶりのワカサギ釣りは、やっぱり心地良いものです。


仕掛けもたくさんポチッとしちゃったし。


気になってたガマカツの競技ワカサギ・改(狐タイプ)は、良く釣れて数が伸びるんだけど、枝ハリス(3.5cm)も良く伸びました(-_-;)
きっと岩洞湖の良型がバンバン釣れたからでしょうかヽ(=´▽`=)ノ

でも僕はいつものバリバスの仕掛けが扱いやすくて一番好きだなー

がまかつ(Gamakatsu) 競技ワカサギ・改 狐タイプ 4本仕掛




釣れなくなる時間にはトランギアのメスティンを使って肉まんを食べのんびりしたり。テントの外に出て広い空に向かって背伸びしたり。
やっぱりいいね岩洞湖。


お昼は、ゆるキャン△で美味しそうだったカレー麺。
前にカップヌードルカレーを食べたのはいつだったか忘れちゃったけど、「そうそう!こんな味!」と懐かしい記憶と共に何かを思い出したんだ。

なんだっけな。


というわけで、初めて入ったポイントで、何の根拠もない探索にもかかわらず結果は111匹(確変)
釣れた1匹目がモロコだったのは、今思えば束越えの神様だったのではと信じてやみません。
とにかく、たくさん釣らせていただきました。

湖のかみさま、今年もありがとうございました!
111って、なんだか今年は良いことありそうだよねヽ(=´▽`=)ノ




rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00015140.281747b4.0b56a0cb.8b3032f1";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



あなたにおススメの記事
関連記事