テントやタープ効果的な保管は、ダンボール箱にポイ!
テントの保管はダンボール箱にポイ!
収納袋に入れやすいテントもあれば、入れにくいテントもあって面倒だから、ぜんぶ箱にポイ!
入れっぱなしじゃなくて、ときどき風の当たる所に出してみたり、虫干しする。
テントやタープを保管する際に、注意したいのはカビ対策。
カビは、どんな場所でも発生するから、完全に防ぐことは無理だから、とても厄介な問題ですよね。
色んな対策方法があるけれど、文部科学省の「カビ対策マニュアル 基礎編」がとても分かりやすく効果的です!
テントやタープをカビから守る一番良い保管方法は、この
防湿庫で管理だよね
密閉ケースに除湿材は、使い方によってはカビの発生を促進させるからやめたほうがいいよ。
Amazon厳選メンテナンス用品はこちらから
さてさて、ダンボール箱にしまったテントを撥水処理すべく、久しぶりに収納袋に入れた。
撥水加工は、
ポロンTで、できる。
けれど今回は思いきって「
北条工房(きたじょうこうぼう)」にお世話になるべく依頼してみました。
リフレッシュして早く戻って来てねー
にほんブログ村
関連記事