もう一度MSRハバハバHP 風対策は、ちょー簡単!

tap

2022年11月15日 12:12

海外通販でポチっとしたMSRハバハバHPを、北アルプスの稜線で張ったことがあります。
僕は疲れて朝まで爆睡だったけど、妻は強風でテントが壊れるかと思い、ほとんど寝れなかったそうです(笑)
風にあおられやすい構造のMSR ハバハバシリーズ。
その山での体験以来、テントは風に強いXフレームのNEMO tani 2pを使ってます。


そういえば就寝までの間にも風が強く、外に出てテントを見ると、風にあおられMSRのフライが今まで見たことのない形になってたっけ。
今思えばポールが折れたり、フライが破れたりすることなく、よく耐えたなぁと思います。
独特のフレームワークをしているMSRハバハバは風を受け流すように作られているけれど、強風ともなると話は別です。
MSR(Mountain Safety Research))のテントって山で使えないんじゃないかってぐらい風に弱いです(´-∀-`;)




ハバハバは風に弱いと有名だけど、少しの工夫で強風に耐えることができるようになります!


動画で見ると、ハバハバが風に強いテントに生まれ変わってます!




dub clear mountain: Fibraplex / Carbon Fiber Tent Poles for MSR Hubba…

archived 11 Mar 2018 08:38:27 UTC


細引きとSビナー、それにトレッキングポールを使って対策されたブログを読み返す機会がありました。
風対策は、ツエルトのようにガイラインを張るものです。これで強風下でも、びくともしません。

対策なしだったら、MSRハバハバHPは完全に風で飛ばされてますな( ´∀` )


山岳テントを選ぶなら風に強い構造のXフレームが間違いないです。
そして結露対策にはダブルウォール。山岳テントのアライテントなどはXフレームでダブルウォールです。
モンベルのステラリッジが山岳テントの定番ある理由は、安くて構造がしっかりしている(コスパが良い)からです。
MSRハバハバHPは居住性も良く、耐寒性があります。それにかっこいいヽ(=´▽`=)ノ

風が弱いテント場なら、積極的に持っていくんだけどね。

そんなわけで、MSRハバハバHPの強風対策をして、また山に連れて行ってあげたいなーと思うのだけど、他のMSRテントも気になるところであります!

MSR(エムエスアール)
売り上げランキング: 366,742

やばない?ヽ(=´▽`=)ノ


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00015140.281747b4.0b56a0cb.8b3032f1";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1533340138920";



僕の黄色いハバハバHPは、総重量1.93kg(廃盤品)
ちょうど2人が寝れるサイズで、前室があります。
グランドシートを入れると2kg越えるけど、重量バランスの良いテントだと思う!

山岳テントを選ぶとき、堅牢性、居住性、重量を比較するんじゃないかな。



MSRのテントは、サイドが垂直に立ち上がってるから、見た目以上にテント内は広々。
何よりこのテント、設営がとっても簡単なのだ!

ポールは、放り投げれば、パチパチっと繋がって組みあがる





構造上、風に弱いのは計算済みで、わたんで風を上手く逃がすんですよー
MSRのBACKPACKING TENTSシリーズはみんなそう。
稜線上にあるテン場なら、モンベルやアライのテントなんかのXフレームの方が安心だよね。


新しいフリーライト2

MSRの自立式テントの中で最も軽量なダブルウォールテント。大きめのマットレスを2枚敷いてもさらにギアを置ける十分なスペースがあり ます。キャノピーをマイクロメッシュにすることで、通気性を上げ、結露を抑えます。


赤と黒のインナーがかっこいいーー!
Freelite 2 総重量1,360g
ガイコードポイントは4箇所あります。ハバハバHPやNXは2箇所

夏山シーズンには、このぐらいメッシュが入った方が、テント内で過ごしやすいし寝やすいと思う。





カーボンリフレックス2

MSRの非自立式テントの中で最軽量のダブルウォールテント。昨年までのモデルと比べさらに軽くなりました。タープのように軽く、前室のジッパーがないシンプルなテントで設営も簡単です。


カーボンポール軽いけど強風時は、さらに怖い(笑)
Carbon Reflex 2 総重量 990g
こちらもフリーライトと同様に、ガイコードポイントが、前後左右で4箇所あります。



MSRテント中、風に強いシリーズが、ALL-SEASON TENTS

Fury(フューリー)

MSRで最も耐風性があり、過酷な条件でも快適に使用できる4シーズンモデル です。



オールシーズンだから、冷気をシャットアウトするため入り口が狭い。
Fury 総重量3,175g!



フューリは、強風でも、びくともしなさそうなポール構造。
3kg越えはちょっと担ぐには大変だけど、風が強い時でも、安眠はできそうだよね!





と、いうことで、ハバハバHPは、ナイトアイズのエスビナーと、ダイニーマのガイラインを追加して強風対策をしよう。
ついでに、ニーモのテントも、ダイニーマ リフレクティブ 2mmに換装しようかなと思ってたりしてます!






rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00015140.281747b4.0b56a0cb.8b3032f1";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1533340138920";






あなたにおススメの記事
関連記事