ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び

  

初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び
キャンプにはランタンということで、いま手元に5つのランタンがあります。
それらはホワトガソリン、ガス、灯油と使用する燃料がバラバラで、燃料をキャンプ場に持っていくのも、保管も大変です。
扱いやすいのは、ボタン一つでワンタッチで点灯できるガスランタンです。
ガスランタンは小型の物が多く、イワタニのカセットガスジュニアランタンを購入しましたが、メインランタンとしては少し不十分でした。
すると次に明るいホワイトガソリンのランタンが欲しくなりました。
今度は柔らかな灯りもサイトに欲しいということで、フュアーハンドランタンを購入し、いつの間にか気づいたらランタンだけで5つになりました(@_@;)

キャンプを始めた頃は、1つだったランタンがどんどん増え、さらにキャンプ道具が日々増え続けています。
手軽にキャンプを楽しみたい!そして、皆さんのように「おしゃれにキャンプサイト」を決めてみたい!
初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び
そんな風に考え続けた結果が、ランタン5個所有している今なのです。そりゃ道具への愛も知識も豊富になりました。

いつもキャンプに持っていくのは、コールマンの288A


288Aはツーマントルでメインランタンとして十分な明るさと安心感をもたらしてくれます。
これは、初めて買ったホワイトガソリンのランタンです。

キャンプをはじめた頃、最初に買ったランタンは、コールマンの蛍光灯ランタンでした。
乾電池式の蛍光灯ランタンをテーブルに置き、焼肉BBQをはじめようとしたら、蛍光灯ランタンに虫が集まってきました。
えぇ、食事どころではありませんでした。
おまけに、炭もなかなか上手におこせず、国産牛の高級肉を焼き食べ始めたのは、すっかり日が暮れてからでした。
光量も不足したうえに、蚊が多く身体や肉にまとわりつき、それは恐怖で酷かったです。

あぁ、いま思い出すだけでも恥ずかしいし、とても苦い思い出、大失敗キャンプでした。
明らかにキャンプの準備不足で彼女は怒ってしまいましたし、せっかくの食事タイムも台無しでした。
そんな経験があり、まずはメインで使えるランタンを探しました。
光量があり、テーブルから少し離れた位置に置けるメインランタン用です。
ランタンメーカーは、ユーザーと情報量が多い、コールマンを選びました。ランタンならコールマンだねって。

初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び

3つのランタン選び


コールマンでも、ノーススターとワンマントルランタン、ツーマントルランタンの3点で迷いましたが、燃費の良さ、明るすぎず暗すぎずの「ツーマントルランタン」を選んで良かったと思います。
ノーススターは過度に明るすぎるし大きすぎます。
ワンマントルランタンでは暗く感じるとのレビューがあったのを参考にし、ツーマントルのランタンを選びました。

これまでキャンプで使ってみて288Aツーマントルランタンを最大光量で使用したことがありません。
燃費は良く、もう少し明るさが欲しいなと感じる場面があったら、そこからさらなる明るさを手に入れることができる余裕がツーマントルにはあります。
288Aはストレスなく使えるランタンなのでメインランタンとして一番信頼しています。



ツーマントルランタンのカタログ値の明るさは約220CP/140W相当です。
カタログ値よりも最も参考となるのは、他のブロガーさんの使用感やフィールドでの使用レポートといったユーザーの声です。
最終的な購入の決め手は、ナチュラムのユーザーコメントでした!

ここまで、ツーマントルランタンのこと書いてきましたが、数ヶ月前からヴェイパラックスやペトロマックスなどのオールド灯油ランタンの誘惑で頭がいっぱい。オールドランタンの、アンティークな明かりが良いよね!

みなさんが素敵な記事を常時アップしてるから、オールドランタン欲しくなりますよね




コールマンのガソリンフィラーを使うとホワイトガソリンが溢れてしまう。
ファネルを使えば溢れない。



軽い!割れない!
この2点はランタングローブにとっては非常に大きなポイントです
地味なアイテムではありますが、モノ好きは心くすぐられる
アイテムだと思います ナチュラムバイヤーblog

ナチュラムオリジナルブランド「ハイランダー」からシングルマントル用ステンレスグローブがリリースされました。
現在は購入できませんが、ステンレスグローブは破損の恐れがないので安心です。
それと輻射熱で秋口は通常のグローブより温かいとか。

初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び

さてさて、ランタンに使用する燃料(ホワイトガソリン)は年々上昇傾向です。以前はナチュラムで販売されているコールマン純正ホワイトガソリンのセットが安く手に入りましたが、取り扱いがないようです。
エコクリーン4Lの3点セット(計12L)が税込3,980円となっていて。ポイント10%還元で実質3,612円で購入することができました。過去のコールマンホワイトガソリンは1Lあたり301円でした

初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び
ホワイトガソリンの最安値といえば、JXTGエネルギー(旧JXエネルギー) のホワイトガソリンですが、この1L単価りより安くなっていました。
僕も18L購入して使ったことありますが、コスパが良く、それでいてバーナーやランタンの不具合は皆無でした。
初めての失敗キャンプを振り返り、ポチッとしたコールマンのランタン選び
メーカーのJXTGエネルギーは、エネオス、モービル、エッソ、ゼネラルのブランドを持つ企業です。
JXTGエネルギー株式会社(ジェイエックスティージーエネルギー、英: JXTG Nippon Oil & Energy Corporation)は、石油製品の精製及び販売等を行う日本の企業。持株会社JXTGホールディングスの傘下であり日本の石油元売として最大手、世界では第8位の規模を持つ。略称はNOEまたはJXTGエネ。Wikipedia:JXTGエネルギー


近年は扱いにくいホワイトガソリンランタンは人気がないようです。扱いやすいガスランタンやLEDランタンが主流となっていくのではないかと僕は見ています。
とくにLEDランタンの進歩は年々進化してメインランタンでも抜群にかっこいいものもあります。
さらには明かりの種類も豊富になり、白色から暖色までそろっています。
雰囲気重視なら暖色のLEDランタンが良いと思いますヽ(=´▽`=)ノ



実はamazonで純正のコールマンホワイトガソリンが15%オフで購入できたりします。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ




このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(ホワイトガソリンランタン)の記事画像
キャンプ初心者が最初に選ぶべきランタンは、コールマンのランタンで決まり!
今年はこの色!限定コールマン シーズンズランタン2017と歴代ランタンを一挙公開
コールマン40周年記念、ケロシンランタンのススメ
コールマン 歴代のシーズンズランタン
コールマン シーズンズランタン2013
同じカテゴリー(ホワイトガソリンランタン)の記事
 キャンプ初心者が最初に選ぶべきランタンは、コールマンのランタンで決まり! (2022-06-06 21:53)
 今年はこの色!限定コールマン シーズンズランタン2017と歴代ランタンを一挙公開 (2016-11-04 12:12)
 コールマン40周年記念、ケロシンランタンのススメ (2016-10-13 19:28)
 コールマン 歴代のシーズンズランタン (2013-11-14 23:23)
 コールマン シーズンズランタン2013 (2012-12-14 18:30)