ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 登山グッズアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*ポチッと。さてキャンプへ*

トレッキング・キャンプギアの辛口レビューとか

超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)

  

超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
登山者が今、家でできることといったら、これですよね!
里山から3000m級の登山にチャレンジするには必須のGPSは高価で買えないといった方に、このページを見たらより一層GPSの購入検討が加速することでしょう。もしかしたらポチッとしちゃうかもね( *´艸`)

超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)

英語版のガーミンGPSをゲット!
超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化) 超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)  超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)

そしてeTrex30英語版を日本語化する方法をまとめました。
左はオリジナル、真ん中と右は日本語化したメニューです。右は手書き風フォント。
手書きっぽいフォントは大好きだけど、eTrex30では文字がつぶれ気味で見にくいので、真ん中の標準フォントにしています。

このページは英語版のGARMIN eTrex30を日本語化する方法をできるだけ分かりやすくまとめました。

まじで分かりやすいからヽ(=´▽`=)ノ
超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
Googleで「ガーミン、日本語化、etrex」で検索すればたくさん出てきます。
手順通りに進めば比較的簡単に日本語化できます。

他のブログを見ながら自分で日本語化をやってみての感想は、ファイルのダウンロードとeTrex30に保存する方法が分かりにくかったし、調べる時間がかかりました。
下調べに相当時間がかかったので、GPS(eTrex30)をこれから購入しようとしている貴方のために、このページで、より分かりやすくまとめてみました。


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
英語版eTrex30を日本語化する手順
1.バックアップ (フォルダ作ってeTrex30の中身をまるごとコピーするだけ)
2.ファームウェアのアップデート
3.ファイルを集める(006-D1053-64.binとJapanese.gtt) 
4.eTrex30にコピーする


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
まず、手順1と2です。
1.eTrex30の中身をまるごとコピーしバックアップを取っておきます。
2.ファームウェアのアップデートは取扱説明書に書いてあるとおりに実施してください。

ここまでは簡単ですが、ここから一気にややこしくなってきますよ!

超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
以下は手順3の説明になります。
3番のファイル集めにある2つのファイル、「006-D1053-64.bin」はフォントファイル、「Japanese.gtt」は設定ファイルです。

まずはじめに、006-D1053-64.binは、ガーミンの台湾サイト(http://www.garmin.com.tw/products/discontinued/nuvi200/#updateTab)からnuvi200_TWN_v460.exe(15.8MB)をダウンロードし、拡張子をzipに変更します。
次にファイルの解凍を行い【006-D1053-64.bin】ファイルを取り出します。
※nuvi200_TWN_v460.exeは台湾版のNuvi200のファームウェアアップデートファイルです。
※リンク切れの場合、台湾版のNuvi200のファームウェアアップデートファイルで検索すると出てくると思います。

次に取り出した【006-D1053-64.bin】を【006-D0952-06.bin】にリネームします。ここまで進捗率50%です。


他のフォント(手書き風フォントなど)を使いたい場合、バッチファイルを使って作る方法があります。(方法は自分で検索してみて下さい)
そこでは006-D0952-05.binが作られて、006-D0952-06.binと006-D0952-05.binがあり、どっち?と迷うと思います(-_-;)
やってみたのは公開されてるバッチファイルの中身を05に書き換えて006-D0952-06.binを作りました。
05で作って06にリネームでもできるかも!
※標準フォントで運用する場合はこの部分は読み飛ばしてください



次に残りの50%であるJapanese.gttは、いいよネットからダウンロードします。
ダウンロードしたJapanese.gttファイルをNotepadで開いて最初に出てくる”日本語”の箇所を”Japanese”に書き換えます。

これで進捗率100%です。
以上が手順3です。


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
さてさて、次は手順4の説明になります。
集めて作った2つのファイル(006-D0952-06.binとJapanese.gtt)をガーミンeTrex30にコピーします!

その前にバックアップは取りましたか?

データのバックアップが完了したら、まずパソコンとeTrex30をUSBで接続します。
Garminフォルダ内「ExtDataフォルダ」に006-D0952-06.binをコピーします(上書きコピー保存)
Garminフォルダ内「Textフォルダ」にJapanese.gttをコピーします。

以上が手順4です。


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
ファイルのコピーが終わったらetrex30をパソコンから取り外し、本体メニューからSetup → System → Language → Japanese を選択したら日本語化が完了です!!

乾杯!


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)   超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
ほらできた!キラキラビックリ
メニュー画面以外も日本語になってるでしょ。


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
注意書きなども日本語になってます。


超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)   超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)   超絶簡単!英語版GARMIN eTrex30の日本語化をやってみた(GPS日本語化)
WPなどのポイント名やメモ欄も日本語になってます。(カシミールで日本語入力したものがGPSで日本語として読み込まれてます)


そうそうファームウェアをアップデートするたび英語版に戻ってしまうようです!
作った006-D0952-06.binとJapanese.gttは、必ず保管しときましょう。
分からない所はこちらでに聞いてみて下さいませヽ(=´▽`=)ノ

以上、お財布にやさしい英語版のeTrex30を日本語化するの記事をとても丁寧に親切に書きました。
後継機種のeTrex30xも手順は同じかもね。

Garmin Pay Suica | Garmin 日本
そーそーガーミンがスイカ対応になるのももうすぐですね便利すぎっ!
本日もポチッと!ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ



このブログの人気記事
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!
30名限定 コールマンシーズンズランタン2021抽選販売のお知らせ!

同じカテゴリー(GPSの日本語化とか)の記事画像
GPS専用機ガーミンetrex30に無料地図をインストールしたら便利すぎー!
ガーミンetrex30
GPS日本語化
同じカテゴリー(GPSの日本語化とか)の記事
 GPS専用機ガーミンetrex30に無料地図をインストールしたら便利すぎー! (2013-01-26 14:51)
 ガーミンetrex30 (2013-01-22 12:44)
 GPS日本語化 (2013-01-21 01:39)