ハンドメイド

ハンドメイド。
多少の事は我慢できる、そう多少のことなら。

オーダーから3週間(オイルフィニッシュ、ハンドメイドなので3週間後の納期です)、わくわくしながら各部のチェック。
一部グラグラ・・固定されていない所があったので、メールで問い合わせ返送することに。
場所は上記写真の部分。
(このブログでメール内容を公開するにあたり、相手方より許可を得ています)
-----ここから------------------------
tap 様
ご連絡ありがとうございます。
足のストッパーの部分でしょうか?
この部分は足を支える重要な部分ですので
2本の金具と接着剤で遊びなどは無いよう固定しております。
そこが木のしなり以上に動くということは問題があるかもしれませんので
お手数をお掛けして申し訳ないのですが着払いにて当方へお送りいただけますでしょうか?
ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。
Nose Glasses
-----ここまで-----------------
と、いう内容なので、着払いで返送。
そして、検品後のメールが以下
------ここから--------------------------
tap 様
テーブルのほう、お送りいただきありがとうございました。
本日、届いた商品を検品したところ、あってはならないことですが、取付け金具の取付洩れである事が分かりました。
大変申し訳ございません。
ただいま代替品を作成させていただいておりますので完成次第、早急にお送りさせて頂きます。
今後、このようなことがないよう、製作・検品には、最新の注意をはらいたいと思っております。
この度は、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございませんでした。
Nose Glasses
---ここまで----------------------------
原因は、このテーブルの重要な部分の金具取り付けもれでした。
そして、代替品が1週間ほどで完成(?)、今日届いた。
お詫びの手ぬぐい入りで。。




取り付け位置の鉛筆のマークはあるけど、思いっきりずれちゃってるし。
返送して、作り直したものがこれだ...いじめ?
ネタ的に困らないんだけど・・・

またメールしてみようと思う。。。(#^ω^)
Enjoy it
2010.12.27追記
上の写真と一緒にメールし返ってきたメールには今回の理由が書かれてありました。
2回目の天板のズレ、木目、そして1回目の金具の件も。
それらの理由は納得できるものがひとつもありませんでした。むしろ(怒)
メールの最後には、次のような文が
私達もキャンプ道具が大好きでこのテーブルを作り始めましたので、愛着のある道具を使いたいという気持ちは、理解しているつもりです。
当方の商品を御注文頂き、このような事になり さぞ、気分を害されていることと思います。
ご迷惑をお掛けして、本当に申し訳ございません。
気持ちが分かるならば、そう思い3度目作り直してもらうことにしました。
もうこれで最後にしようと思っています。
2011.1.30追記
数日前に届いたので記事にしています。こちらから
買って良かったと思えるテーブルでした。

タグ :Nose Glasses
日曜の朝は八戸市の館鼻漁港でトロレバー!「館鼻岸壁朝市」の魅力
盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ
道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行!
登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします!
レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます
スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME)
盛岡市内にも店舗があるんだけど、カルビスープラーメンは雫石店だよ
道迷い遭難事例から見直す登山のレスキューキット(ファーストエイド)とリスク回避の道具選び
トランギア メスティンで炊飯(応用編)
ブルーインパルス 4年ぶりに三沢基地航空祭で飛行!
登山にザックカバーは必要か不要か問題!僕がこの疑問をすっきり解決いたします!
レッドウィングの本物と偽物を見分けるポイント教えます
スティックターボII ユニフレーム(UNIFLAME)
この記事へのコメント
>isoziroさん
そうですね、妥協はしてはいけませんね。
3度目届くの待っててくださいね、きっと
職人気質バリバリのテーブルが出来上がって
くるはずです。
そうでないと困るわけですが(汗)
そうですね、妥協はしてはいけませんね。
3度目届くの待っててくださいね、きっと
職人気質バリバリのテーブルが出来上がって
くるはずです。
そうでないと困るわけですが(汗)
>ゆかいさん
信じられないミスが起こりました。
どんだけ運がないんだと(笑)
信じられないミスが起こりました。
どんだけ運がないんだと(笑)
>simojiさん
私もそういう期待をしていました。
次こそー
今は気長に待ってるんですよ^^
私もそういう期待をしていました。
次こそー
今は気長に待ってるんですよ^^
>くまさん
チーン(笑)
チーン(笑)
うぁ、例の記事のテーブルですね。
私も気になってたクチです。。
HPに価格が出てなかったので
(怖くてw)オーダーできませんでしたけど。。
ミスは誰にでもあるものとはいえ、、
再送分がコレだとキツイですよねぇ。
これで最後・・・になることを祈ります。。(^^;
・・・ですが納得いかない出来なら
最後まで負けちゃいけませんよ。。
tapさんはお金払ってるわけだから・・
妥協することは無いと思います。
私も気になってたクチです。。
HPに価格が出てなかったので
(怖くてw)オーダーできませんでしたけど。。
ミスは誰にでもあるものとはいえ、、
再送分がコレだとキツイですよねぇ。
これで最後・・・になることを祈ります。。(^^;
・・・ですが納得いかない出来なら
最後まで負けちゃいけませんよ。。
tapさんはお金払ってるわけだから・・
妥協することは無いと思います。
遅れて拝見。。。
信じられないようなミスですね(;´Д`)
信じられないようなミスですね(;´Д`)
どもー
ある理由でblogから離れガチだったんで見逃していました・・・
マジっすか!!??
酷すぎる
オイラも注文してるんですが・・・
まさしくmade in japan!!
と思って職人の仕事を想像していた自分・・・
怖すぎる・・・OTL
ある理由でblogから離れガチだったんで見逃していました・・・
マジっすか!!??
酷すぎる
オイラも注文してるんですが・・・
まさしくmade in japan!!
と思って職人の仕事を想像していた自分・・・
怖すぎる・・・OTL
合掌チ〜ン…南無南無(爆)
>WindyJvさん
通常は3週間なそうですから、3月までだと
相当数オーダーが入ってますねー
ハンドメイドだからこその味があります。
ただ、味と雑は違います。
私は返送して、作り直してもらっています。
どうなることやら^^;
通常は3週間なそうですから、3月までだと
相当数オーダーが入ってますねー
ハンドメイドだからこその味があります。
ただ、味と雑は違います。
私は返送して、作り直してもらっています。
どうなることやら^^;
(TДT)。。
注文している口です。。。
納期は3月になる、と言われた口です。。
釘のイチ。
天板の 節。
クレーム後の商品 これじゃ~
怒りに 油。。。。
職人の気概が感じられない製品ですね。。
折角 期待していたのに。。。
キャンセルしようと思います。
傷心に関らず、教えて頂き感謝申し上げます <(_ _)>
注文している口です。。。
納期は3月になる、と言われた口です。。
釘のイチ。
天板の 節。
クレーム後の商品 これじゃ~
怒りに 油。。。。
職人の気概が感じられない製品ですね。。
折角 期待していたのに。。。
キャンセルしようと思います。
傷心に関らず、教えて頂き感謝申し上げます <(_ _)>
>サンさん
購入する、しないは自己責任ですから気になさらずに^^;
私もかなりの発注があって、品質管理ができていないような気がしています。
でもそれは理由にはなりませんよね。納期を延ばすとか、方法は色々あるはずですし。
残念な結果が続きましたが、いまは次こそという気持ちです。
Nose Glassesさんには、時間がかかってもいいのでしっかりとした物をとメールしときました。
紹介があったからこそ、やっと見つけることができたと思っています。
ずっと探し求めていたテーブルだったのでショックは大きいですが、がんばってもらいたいものです ^^;
購入する、しないは自己責任ですから気になさらずに^^;
私もかなりの発注があって、品質管理ができていないような気がしています。
でもそれは理由にはなりませんよね。納期を延ばすとか、方法は色々あるはずですし。
残念な結果が続きましたが、いまは次こそという気持ちです。
Nose Glassesさんには、時間がかかってもいいのでしっかりとした物をとメールしときました。
紹介があったからこそ、やっと見つけることができたと思っています。
ずっと探し求めていたテーブルだったのでショックは大きいですが、がんばってもらいたいものです ^^;
>camoさん
うわさのです(笑)
>3度目の正直という言葉もありますから。
そうですね!2度あることは3度・・・
前向きにですね^^;
木のテーブルは雰囲気がいいですよね、写真拝見しましたが
テントにぴったりでしたよ^^
うわさのです(笑)
>3度目の正直という言葉もありますから。
そうですね!2度あることは3度・・・
前向きにですね^^;
木のテーブルは雰囲気がいいですよね、写真拝見しましたが
テントにぴったりでしたよ^^
あららっ、残念な感じで責任の一端を感じてしまいます。
家にあるものはとても良く出来ているのですが……。僕も1台追加してしまいましたので、かなりの数の発注があったのかもしれませんね。
追加購入分は、天板、気にならない程度に微妙にずれてます。僕のは味だと思っていますが。
Tapさんのはずれ幅大きいような気がします。
タブン、量産の体制が出来ていないのかもしれません。
僕が紹介さえしなければ、こんなことなにはならなかったのにと、反省しきりです。
制作者さんにも、Tapさんにも申し訳ないです。
家にあるものはとても良く出来ているのですが……。僕も1台追加してしまいましたので、かなりの数の発注があったのかもしれませんね。
追加購入分は、天板、気にならない程度に微妙にずれてます。僕のは味だと思っていますが。
Tapさんのはずれ幅大きいような気がします。
タブン、量産の体制が出来ていないのかもしれません。
僕が紹介さえしなければ、こんなことなにはならなかったのにと、反省しきりです。
制作者さんにも、Tapさんにも申し訳ないです。
うわさのMadeInJapanですよね。
ちょっと残念ですね。
3度目の正直という言葉もありますから。
でも木のテーブルはいいですね。
我が家のブルーリッジも、今のテントになってから、活躍の場が見つかりました(笑)
ちょっと残念ですね。
3度目の正直という言葉もありますから。
でも木のテーブルはいいですね。
我が家のブルーリッジも、今のテントになってから、活躍の場が見つかりました(笑)
>フロッグマンさん
あらら・・・
なんだか不安にさせてすみません。
でも大丈夫です、私が被っときましたから(笑)
ってフォローにもなってないですね^^;
発注から3週間かかりますので、もう少しでしょうか。。
あらら・・・
なんだか不安にさせてすみません。
でも大丈夫です、私が被っときましたから(笑)
ってフォローにもなってないですね^^;
発注から3週間かかりますので、もう少しでしょうか。。
オイラ・・・
実は・・・
前に発注したんですが・・・
まだ手元に届いてませんが・・・
届くのが気になって来ました・・・
はたして・・・
いかなる品が・・・
実は・・・
前に発注したんですが・・・
まだ手元に届いてませんが・・・
届くのが気になって来ました・・・
はたして・・・
いかなる品が・・・
>マイコーさん
ほんとうにごめんなさい。
マイコーさんと同じ考えの方がいるんじゃないかと記事あげた手前、気になってました。
2度目の対応が少し雑だったので、急いで記事にしました。
次届くのが私の我慢の限界です。いい結果を紹介できると良いのですが・・
ほんとうにごめんなさい。
マイコーさんと同じ考えの方がいるんじゃないかと記事あげた手前、気になってました。
2度目の対応が少し雑だったので、急いで記事にしました。
次届くのが私の我慢の限界です。いい結果を紹介できると良いのですが・・
>wishさん
本日問い合わせて帰ってきたメールにがっかり。
思いっきりぶつけてみました。私の思い。
3度届く同じ商品、だんだん意地になってきました。
本日問い合わせて帰ってきたメールにがっかり。
思いっきりぶつけてみました。私の思い。
3度届く同じ商品、だんだん意地になってきました。
>cherryさん
自作が一番だと思いました(笑)
それでも、期待してしまう私は、どうしようもありませんかw
本気の職人魂を見たいんです( ´艸`)
と期待してしまう。。
自作が一番だと思いました(笑)
それでも、期待してしまう私は、どうしようもありませんかw
本気の職人魂を見たいんです( ´艸`)
と期待してしまう。。
>yun★zuさん
3度目の正直を待ちます。
本日返送しました。
納豆食べて、粘り強く待ちます( ´艸`)
3度目の正直を待ちます。
本日返送しました。
納豆食べて、粘り強く待ちます( ´艸`)
>ぎゅーちゃん
>ハンドメイドだからこそ・・・
>職人技ってーヤツを見せて欲しいですなー!!
私が求めている所は、まさにそこなんですよね。
今度届く物ではっきりすると思います。
ま、2度目でこれですから、あまり期待はしてませんが・・
>ハンドメイドだからこそ・・・
>職人技ってーヤツを見せて欲しいですなー!!
私が求めている所は、まさにそこなんですよね。
今度届く物ではっきりすると思います。
ま、2度目でこれですから、あまり期待はしてませんが・・
>bakabonさん
ロゴのプリントは薄いですね。
1回目も、2回目も。
これは、経年劣化した風合いを出すものではと
思っています。
ジーンズと同じですね。と思いたい(笑)
3度目の正直、なるか!?
ロゴのプリントは薄いですね。
1回目も、2回目も。
これは、経年劣化した風合いを出すものではと
思っています。
ジーンズと同じですね。と思いたい(笑)
3度目の正直、なるか!?
>わっきーさん
空けてビックリ。これは・・・
今日返品メールしました。
あきらめません(笑)
空けてビックリ。これは・・・
今日返品メールしました。
あきらめません(笑)
>774さん
ネットだからこそ知りえる物もありますし、
確かにおっしゃるとおりの事もありますね。
手を出すべきではなかった、と思う方も多いでしょうね~
皆さんに知って欲しい事。
自己責任(笑)
ネットだからこそ知りえる物もありますし、
確かにおっしゃるとおりの事もありますね。
手を出すべきではなかった、と思う方も多いでしょうね~
皆さんに知って欲しい事。
自己責任(笑)
>NIGIROさん
こちらも登録させてくださいね^^
タモ材、オイルフィニッシュ、いい感じなんですけどね^^;
こちらも登録させてくださいね^^
タモ材、オイルフィニッシュ、いい感じなんですけどね^^;
tapさんの紹介記事を見てポチろうと思っていたんですが...。
これは酷いですね。
ご愁傷様です。
これは酷いですね。
ご愁傷様です。
おはようございますw
う~ん。。。
お金を取るということは
プロでなくてはならないと思う私。
その道のプロとはとてもいえない顛末ですね(;´Д`)
う~ん。。。
お金を取るということは
プロでなくてはならないと思う私。
その道のプロとはとてもいえない顛末ですね(;´Д`)
おはようございます!
ん~ これは残念ですね・・
代替品までもがこれでは、ブルーに
なりますね。。。
tapさん あとは自作ですよ!
って、作ってことがない俺。。。
ん~ これは残念ですね・・
代替品までもがこれでは、ブルーに
なりますね。。。
tapさん あとは自作ですよ!
って、作ってことがない俺。。。
こりゃ酷いですね( ̄□ ̄;)!!
私が修理しましょうか?(ウフフッ)
私が修理しましょうか?(ウフフッ)
確かに甘いですな!!
正直・・・
いや・・・
個人的ですが・・・
加工精度が高く組み立て精度が高い製品は・・・
長く使える良い製品と思ってます!!
多少高くても・・・
あっ・・・
火器には注ぎ込んでますね・・・(・ω・A``ァセァセ
まー・・・
ハンドメイドだからこそ・・・
職人技ってーヤツを見せて欲しいですなー!!
まー・・・
ライン仕事にも職工さんの熟練度有るんですが・・・
正直・・・
お金を貰うにはそれなりの責任が発生すると思ってますんで・・・
まー・・・
個人的に思ってる事ですが・・・
スルーしてください・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
正直・・・
いや・・・
個人的ですが・・・
加工精度が高く組み立て精度が高い製品は・・・
長く使える良い製品と思ってます!!
多少高くても・・・
あっ・・・
火器には注ぎ込んでますね・・・(・ω・A``ァセァセ
まー・・・
ハンドメイドだからこそ・・・
職人技ってーヤツを見せて欲しいですなー!!
まー・・・
ライン仕事にも職工さんの熟練度有るんですが・・・
正直・・・
お金を貰うにはそれなりの責任が発生すると思ってますんで・・・
まー・・・
個人的に思ってる事ですが・・・
スルーしてください・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
こんばんわー
折り畳みのギミックと、ロゴのカラーが気になっておりました。
パット見、Nose Glassesと木のロゴはシールか印刷に見えますが・・・
擦っても剝げないのですかね~?w
間違いは誰にでもあるでしょうが、代替え品では尚更あっては成らないミスですね!!
こりゃ~萎えますねー(^^;
折り畳みのギミックと、ロゴのカラーが気になっておりました。
パット見、Nose Glassesと木のロゴはシールか印刷に見えますが・・・
擦っても剝げないのですかね~?w
間違いは誰にでもあるでしょうが、代替え品では尚更あっては成らないミスですね!!
こりゃ~萎えますねー(^^;
ども。
う〜ん、その天板の間隔は個人製作ならまだしも、売り物としてはイカンですよね。
しかも釘?の位置もNGですよね(涙)
う〜ん、その天板の間隔は個人製作ならまだしも、売り物としてはイカンですよね。
しかも釘?の位置もNGですよね(涙)
お初になります
これはちょっと悲惨ですね
ネットが定着してブログも普及した今は個人が情報発信して自作品を売るケースも目立ちますが
こういう品質のモノにぶちあたると萎えますね
このビルダーさんをちょいちょい検索かけてみましたけど 販売するならせめて特定商取引法に基づく表記くらいはしてほしいところでしょうか
値段もどこの誰かも分からないのはちょっとなぁと思ってしまいます おまけに品質が??ときた日には・・・・・
これはちょっと悲惨ですね
ネットが定着してブログも普及した今は個人が情報発信して自作品を売るケースも目立ちますが
こういう品質のモノにぶちあたると萎えますね
このビルダーさんをちょいちょい検索かけてみましたけど 販売するならせめて特定商取引法に基づく表記くらいはしてほしいところでしょうか
値段もどこの誰かも分からないのはちょっとなぁと思ってしまいます おまけに品質が??ときた日には・・・・・
タモ材ということで、そこそこの値段なんでしょうね。
大変参考になりました!
ちなみに、お気に入り登録させていただきます。
今後ともヨロシクです!
大変参考になりました!
ちなみに、お気に入り登録させていただきます。
今後ともヨロシクです!
>NIGIROさん
はじめまして、こんばんは。
タモ材、オイルフィニッシュで15,000円です。
こうなれば、素直にブルーリッジいっとけば良かったとさえ思っちゃいます^^;
ま、数ある中の1点かもしれませんが・・・
何より、この様な品を商品として発送すべきではないと思いますよね…
はじめまして、こんばんは。
タモ材、オイルフィニッシュで15,000円です。
こうなれば、素直にブルーリッジいっとけば良かったとさえ思っちゃいます^^;
ま、数ある中の1点かもしれませんが・・・
何より、この様な品を商品として発送すべきではないと思いますよね…
>ジープ乗りさん
残念ですが、売ってるものです。
自分でネジ取り外して付け直そうと思いましたが
ネジが曲がってどうにもなりません(汗)
期待してただけに・・・
残念ですが、売ってるものです。
自分でネジ取り外して付け直そうと思いましたが
ネジが曲がってどうにもなりません(汗)
期待してただけに・・・
はじめまして。
こちらのテーブル、少し前に知ってから気になっていましたが、おいくらぐらいなんでしょうか?
おそらくそれなりのお値段だろうと思い、自分で同じようなものを自作しています。
手作りとはいえ、目立つところがヌルいとナエちゃいますよね。
また覗かせていただきます!
こちらのテーブル、少し前に知ってから気になっていましたが、おいくらぐらいなんでしょうか?
おそらくそれなりのお値段だろうと思い、自分で同じようなものを自作しています。
手作りとはいえ、目立つところがヌルいとナエちゃいますよね。
また覗かせていただきます!
こんばんは~♪
え?これって売ってるモノなんですか?
だとしたらお粗末ですね。。。
そのスリットはちょっとね(^^;)
え?これって売ってるモノなんですか?
だとしたらお粗末ですね。。。
そのスリットはちょっとね(^^;)